東京のびのび教室 「こどもQ&A・スタッフ日記」〜子どものキャンプやスキースクールなどの紹介。また、スタッフの日ごろの活動日記や質問コーナーも公開。〜
こどもQ&A スタッフ日記一覧

更新日:2016年7月21日(木)

初めてしっかりサマーキャンプ2016初日開催

クリックで拡大 本日(7/21)より「はじめてしっかりサマーキャンプB日程」が始まりました。はじめてのお泊りをサポートする毎年人気のサマーキャンプですが、今年も定員通り6名で開催する事が出来ました。6名で1グループではなく、参加者総勢で6名のどこよりも少人数制のサマースクールになります。預けて安心ですね。今日は、都心ではあいにくの雨。本スクールは例年梅雨明け10日と言われる程、お天気に恵まれていますが(そうなるように立案しています。)、今回は少し残念です。ですが、海の合宿所は非常に涼しく快適です。しかし湿度も高く室内では熱中症対策で除湿で冷房を入れていますが…。例年の暑さも無く子ども達の行動もスムースです。雨にも負けず奮闘中です。事前保護者説明会の通り、プログラムを少し変更して、本日は慌てずゆっくり合宿所内での活動としました。メンバーはお約束通り自分からやる行動が出来る点は素晴らしいのですが、お荷物の管理や整理が難しいお友達が多くて苦戦しています。今自分で置いた荷物も分からなくなり涙する一場面も。指示行動と行動観察の連続が宿泊合宿です。今まで何でもご両親様がやって差し上げている事の全て自分で行動します。「自分の事は自分で」をテーマに初めから一歩一歩、先生のお手本やレクチャーを受け叱咤激励しながら始めの一歩を踏み出します。誰にでも初めてがあります。でも、ここが一番大変な部分であり、乗り越えて行かなければならないのですね。先生のお話では、「お母さんはお料理しますね。そのお母さんも小さな時の初めてのお料理の時には、きっと卵すら上手に割れなかったと思います。でも、今では毎日美味しいご飯を作ってくれるよね。それは、努力をして少しずつ頑張った証なので、みんなの今やっている生活行動もそれと同じですよ。」と。諭してくれました。ホームシックのお友達も居て話より、お母さんと言うキーワードにまたまた涙する一場面も。(汗)でも、その様にして少しずつお兄さんへ続く階段を上って行くのです。はじめてしっかりは一番大変ですが、一番大切だと言う事は言うまでもありません。明日お天気も回復すれば海や山でのプログラム展開もありますhし、何より楽しみにしている夜の昆虫探険にも出かけます。大変な事も多い合宿ですが、楽しいアクティビティも持っています。引き続き皆様の応援をお願いします。現地での子ども達は元気に過ごしていますのでご安心下さい。(画像は、東京を出発してバスを降りて合宿所へ向かう最中です。始まったばかりですので、まだ先生とレインコートのお着替えですが、これが自分一人でで出来る様になると嬉しいなっ。)

更新日:2016年7月18日(月)

最終日夏休み子ども体操教室サマーキャンプA日程

クリックで拡大 宿泊合宿の第一回目は、3連休の海の日を含む日程にて今年も無事に終了できました。昨年もご参加頂いたメンバーですのでプログラムを一部変更し個別に対応しました。次回は、明々後日(7/21)より3日間の日程で「初めてしっかりサマーキャンプB日程」を開催します。ご参加の皆様はご準備や健康管理をお願いしますね。さて、A日程最終日は3日間の身体の疲れもありますので、合宿所施設室内にて自由工作クラフトにチャレンジしました。昨年もご参加のお友達ですので、通常の作品とは異なった大型作品に挑戦。昨日海の活動で見つけた綺麗な貝殻(主にタカラガイです。)をベースに初日の絵手紙教室で習ったことを思い出してのチャレンジタイムです。活動の振り返りとしても最適です。そして午後はバス乗車までは、お世話になったご近所の大人達への挨拶回りで「またおいでよっ!」と声を掛けて頂いたり洞窟や所有の山でドングリの赤ちゃんを見つけたり最後に海に感謝の気持ちを込めて「ありがとー!」、お庭で昆虫と遊んあり、もちろん暑さ厳しく室内でゆっくり休憩したりと満喫しました。本合宿は、生活を伴い「自分の事は自分で」をテーマにするので、イベントの様なサマースクールとは異なり子ども達にとって非常にタイヘンな時間でもありますが、そこが気づきでありきっかけでご帰宅後は非常に伸びると感じます。単に体験や子どもの体操教室だけで終わらないのが特徴です。自立と自律をお土産にしました。連休最後の日ですから、毎年の事ですがアクアライン大渋滞の為バスの帰着が大幅に遅れましてご迷惑おかけしました。無事に到着をし保護者説明ののち幕を閉じました。まだまだ子ども達の夏休みは続きます。引き続き皆様の応援を宜しくお願い致します。ご参加ありがとうございました。お疲れ様でございます。

更新日:2016年7月17日(日)

ハイパーサポート体操教室宿泊合宿第2日目

クリックで拡大 年間型体操教室の宿泊夏合宿は、病欠等で参加者が少なくなったのでホームステイスタイルになり少人数制よりも個別指導対応のサマースクールになっています。しかも、昨年度も同クラブにご在籍のお子様で夏合宿もすでに経験済み。その為、子どもの意見を尊重し、もちろん指導者の先生の導きもありプログラムにはないアクティビティにもチャレンジしました。特に今回は、シーカヤックに挑戦しました。本来であれば、「初めてしっかりサマーキャンプ」の幼児向けプログラムでは、海への入水は行わないのですが、施設や設備も整っていますので小回りの利く運営ですぐに対応できるのが特徴です。画像では、年長参加シーカヤックで海を航行中の処です。初めての体験で表情がこわばっていますが、普段のご家庭では出来ない体験を様々提供しております。本日は、午前中の作戦会議より(気持ちが整うまでだいぶ時間が掛かりましたが。)シーカヤック乗船体験、貝集めビーチコーミング、お庭のお風呂で薪で沸かした五右衛門風呂入浴・井戸水外シャワー、野菜収穫体験等々。夜のクワガタ昆虫採集ツアーは、だいぶお疲れモードで開催はしませんでしたが、小学生のサマースクール顔負けの一日でした。現地は海風が涼しく、夜のお部屋はクーラーの中に居るような心地良さです。明日東京に帰着予定ですお迎えをお願いします。疲れた中にも充実の表情は、きっと大変な一日だと思いますが、大変成長していると確信しています。おやすみなさい。

更新日:2016年7月16日(土)

初めての国内留学ホームステイスボーディングスクール

クリックで拡大 2016夏休みより始まる所有の合宿所は東京より高速バスで70分で到着します。国内留学サマースクールは、もちろん日本語ですので幼児や小学生でも安心してご参加になれます。まるでおじいちゃんおばあちゃんのお家や親戚のご家庭にお預けになる感覚でのホームステイですので無理なく活動が出来ます。サマーキャンプと言うよりは、お一人の為だけの選ばれた方向けのサマースクール夏合宿と言った処でしょうか?もちろん自前の施設なので安心と安全の質を重視したボーディングスクールとなっています。ぜひ、ご自身の目で確かめてみては如何でしょうか?今夏も東京駅を出発しいざ合宿所へ。集合場所では、以前の会員様に偶然出会い当教室にご参加時の「自分からヤル気になる大切さ」を実感し現在中学入試に向かっている最中ですが、低年齢のうちよりしっかり習慣化させることが必要であり継続して訴求していきます。さて、現地合宿所では2年に一度の地元のお祭りで、港町の濱組の仲間に入れて頂きました。貴重な体験を子ども達にいつもありがとうございます。現地でも多くの大人の目で子ども達をサポートしています。そして、合宿所の目の前の海での貝探しお宝発見や絵手紙教室など、心と身体を徐々に都会モードから宿泊ホームステイモードに変えていきます。昨年も宿泊合宿にご参加のお子様ですが、生活の行動を忘れてしまった様で…。以前は年中さんですから仕方ありませんが、今夏は年長さんで来春ご就学ですのでしっかり身に付けて行きたいと思います。昨日まで、園のお泊り保育だったとの事でちょっとお疲れモードでしたが最後まで諦めずにやり抜いた一日でした。お疲れ様でございます。詳細の現地の活躍の様子は、会員サイトの独自システムにてタイムライン形式のリアルタイム日記を現地より更新しています。昨日は15回アップできました。お子様を大切にお預かりする事をお約束しています。安心と安全の「質」を重視し今日までそして明日からも活動を続けます。

更新日:2016年7月13日(水)

2016夏休み子どもサマースクール始まる!

クリックで拡大 これから子どもた日の夏休みが始まりますが、7月10日日曜日の日帰りデイサマースクール体操教室&アウトドアツアーのパークスクールから早くも2016夏がスタートしました。まず第一弾は、東京駅丸の内を出発して、街探検で三越さんの今話題の金魚のアクアアートを見たり、日本橋の起点から麒麟を見たり暑い中で幼児も小学生もよく歩きましたね。お疲れ様でした。次回8/7はあまり歩かないから大丈夫だよ。(笑)途中の公園で、遊んだり、自由工作を行ったりしながら、昼食はレストランで、とは言ってもファミリーが付きますが、みんなで頂きます。午後も、縄跳びのレッスンや鉄棒の練習、個別指導中は、女性スタッフのいくみ先生とシーソーでかなり時間を使って遊びました。楽しかったね。今回は、縄跳びを中心として結果を出しましたが、幼児の縄のまわし方からリズム合わせでの連続跳び。きちんとしたまわし方になってので、次回は二重跳びにもチャレンジできそうです。そして、小学生のお友達は、自己記録更新で58回も出来る様になって、自分でもちょっと驚いていました。1日の日帰り短期間でも出来る様になるのは、スポーツクラブさんとは異なり、アウトドアでの楽しから生活面までビシッと指導するからです。もちろんスパルタではありませんが、「自分の事はじぶんっでやる!」をテーマに徹底しているからであります。一日中体を使った活動で最後はヘトヘトに。ここまで徹底的に身体を使うのもご家庭では難しく、当教室だからこそだと自負しております。体操教室の種目の様にちょっと指導すれば出来る様になる「すぐに目に見えて出来るようなる事」とすぐには出来る様にならず、長い時間を掛けて継続して訴求する事により出来る様になる「長い時間を掛けて伸ばすあと伸び能力」どちらも大切だと実感しています。どのサマースクールもお帰りになり大変だと感じると思います。それは、『自分の事は自分でやる』事によりやる気スイッチを入れる為、今までの出来なかった自分を受け入れる事から始まるからです。出来なくても良いのです出来ないから習うのであって、それは継続していくからこそ見えて来るモノもあります。目先の成果だけに捉われずに長い長い夏休みですから継続して子ども達の成長を促していきたいですね。もちろん、すぐに出来た!この感覚と自信は大切ですが…。さて、今回は日本橋事務局近隣で開催しました。ご近所に住んでいて、もう20年以上前の会員様宅を通った時、ナントお父様が玄関に居られて、もちろん覚えていらっしゃり家の中からは長女のお嬢様がお顔を見せてくれました。立派な素敵な女性になられていました。丁度、幼児など低年齢のお友達がいたので「私も小さい時のびのびに通って大変だと思ったけれども、今となってはその経験が糧になっている。」と子ども達に諭してくれました。そして長男のお子様は、今どうしているかと言うと某有名な神社の神主さんになったとか。驚きました。でも、当教室だけが成長を支援してきた訳ではありませんが、本当によくご参加の方でしたので、もしかしたらその一端を担っていたのかもしれませんね。夏合宿はタイヘンです。でも、大変成長する事は間違いありません。是非、皆様のチャレンジをお待ちしています。今週末の海の日3連休からは、宿泊を伴うサマーキャンプ子ども夏合宿が始まります。日帰りデイスクールは、8月7日に曜日に開催し、次回は、縄跳びと跳び箱、さらには太陽光を利用した自由研究までも体験します。画像の通り少人数制の活動の人知れずこっそり運営している日本橋のお教室ですので(汗)まだまだ直前でもお申し込みは間に合います。いつでも皆様お越しください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げています。これから始まる子ども達の長い長い夏休みは、今夏も有意義で実りある時間にしたいですね。

更新日:2016年7月8日(金)

幼児と小学生の水泳検定対応プールスイミングスクールの体操教室

クリックで拡大 出来ないから習いに来る。1日で出来てしまえば来なくなる。だから会員数が増えない。(笑)でも、継続してご参加して頂ける皆様を大切に、いつでも子ども達の大きな成長を願い活動を続けています。昨日は七夕ですね。願いが叶う様に今年の夏休みも張り切って行動していきましょう。今週末(7/10)日曜日より夏休みこども日帰りデイサマースクールが始まり翌週の海の日の連休からは宿泊夏合宿のサマーキャンプが開催されます。皆様の応援をお願いします。さて、7月第一週目の子ども体操教室は、平日個人レッスンでも人気の「幼児と小学生の水泳検定対応のプールスイミングスクール」の開講です。当教室では、一年に一度のカリキュラムですが、みんなのプール施設内での真剣な眼差しが印象的です。最後は、体力の限界でしょうか?フォームもかなり崩れて驚きましたが…。本日の体操教室は、お着替えやシャワーなどの生活面もしっかり出てきます。夏休み子どもサマースクールやサマーキャンプにご参加の幼児や小学生も、生活面の行動がしっかりできていないと、現地でさみしい気持ちになるはずです。当教室では、更衣などのデリケートな部分はいくら低年齢の幼児であっても男子と女子を分けております。でも、なぜか、今回は女の子の方が着替えが早かった!お待たせしてごめんね。男の子もサクサク行動していた様ですがみんなよく頑張ったね。レッスンでは、ジャグジーできちんと本日の課題ややる気スイッチをONにして心も身体も温めます。ここが、日曜日のびのび体操教室ならではのコーディネートです。準備体操をしっかりしてから小プールへ移動します。お昼時はプールも空いてきて泳ぎやすかったね。幼児と小学生によりねらいが異なる為、幼児の初めてのスイミングレッスンの水慣れから顔付け等から小学生のクロール基本泳法の息継ぎの水泳検定対応のカリキュラムです。小学校になると、私学も公立も、さらには国立でも子ども達の水泳検定が多くなりますね。ご近所のスポーツクラブで毎週習う程でもなく、夏休みの1週間程度の短期集中スイミングスクールよりも的確に、1日短期でマスターしたい、さらには、少人数というより個別指導で待ち時間もほぼ無くご父兄のご要望にお応えしての充実のレッスンタイム。レッスン後の感想は、幼児でも初めてのスイミングで蹴伸びまで出来た!小学生が久しぶりのスイミングで勘を取り戻せた!クロールの息継ぎがまだまだマスターできなかった!と正直な感想ですが、短期間でマスターできなかったのには理由があります。『頭ではきちんと理解できているのに体が動かない。』その様な事はありませんか?これは、どうしても上達するにつれて先へ先へ意識が行ってしまいがちですが、実はご承知の通り基礎の「出来ない部分」があるのです。出来る為には、余計な動きを取り除く。必要な動作を身に着けていない。この2点です。これから子ども達の夏休みが始まります。ぜひ、今夏より宿泊の国内留学日本語対応のホームステイ宿泊合宿から夏休み子ども体操教室のプライベートレッスン個人指導などを利用して徹底的に面倒を見る少人数制ですので、きっとグンと伸びるでしょう。画像は、レッスン後の公園探検でイルカ?クジラ?に乗って海を泳いでいるイマジネーションだそうです。子ども達の想像力って美しいですね。きっと、イルカやクジラの様に優雅に泳げるようになるよ。夏休みはまた一緒にプールに行きましょう。

更新日:2016年7月1日(金)

年間型出張子ども体操教室第2回目は縄跳び短縄

クリックで拡大 生まれて初めての幼児の縄跳びのお友達もすでに二重跳びへ向かう小学生のお友達も縄跳びの基礎から学べばあら不思議、今まで出来なかった技も短時間で出来る様に。子ども達からの感想は「縄跳びの神様が舞い降りてきた!」と率直な感想が物語っています。この続きは、夏休みサマースクールでさらに上達を目指します。さて、入梅ですが、活動には日差しも強く日焼け止め、虫よけ、大きめの水筒をお忘れなく。安全や健康が第一ですから。年間型子ども体操教室が、東京日本橋より出張して江東区の木場公園にてレッスンを行い6月は第2回目の開催です。初回の跳び箱で全員100%完成で跳べた自信から今回は一転、『自らやる気持ちを育みます。』毎年の事ですが、年間クラスで継続して通って頂き、目の前の夏休みには宿泊合宿も控えているので、ここで自分の事は自分でやる事の大切さを学び、挑戦する気持ちチャレンジ精神を養う事が短期上達への近道です。今までの自分自身と向き合り受け入れる事は大人でも難しいもの。保護者の皆様よりは「自分のダメな部分に向き合う良いきっかけになったと思います。今のうちにたくさんの失敗をし、それを乗り越える経験をしてほしいと思います。技術面だけでなくこうした姿勢の部分までしっかりとご指導いただき、心から感謝しております。」こちらこそいつもご理解頂きありがとうございます。子どもの体操教室ですが、別にオリンピックの選手を目指している訳ではないので、子ども達の出来たから自信を育みたいのです。その為、体操教室での跳び箱・鉄棒・縄跳びの種目完成だけを安直に指導するのではなく、その手立てを考え導いてあげる事が、子ども達のこれからの大きな成長に必要な事である事は間違いありません。出来ないからやって差し上げるのではなく、出来る様にする為にはどうすれば良いのかを考え指導します。これは一度だけご参加になっても難しく、ご家庭とのご理解のコンセンサスを図りその先を目指すにはやはり継続される意義は大きいと感じます。本日は縄跳びの基礎を当教室オリジナルのレッスンカードを使い1から学びました。夏休みサマースクール夏合宿を乗り越え秋に続きます。本日の『自分の事は自分で』をしっかり理解してくれたお子様は秋からグンッと伸びると思います。その成果をお楽しみにお待ちください。「のびのびとまじめに!」今までもこれからも続けております。面倒見の良い処が伸びるのだと考えております。単にレッスンだけでは終わらない子供たちの大きな成長をテーマに引き続きサポートして行きます。夏休みも引き続き宜しくお願い致します。

更新日:2016年6月23日(木)

夏休み直前子どもアウトドアクラブ木登りに挑戦!

クリックで拡大 日曜日の子供アウトドアクラブは、現代の都会では珍しくなってきた木登りにチャレンジしました。とは言っても、ツリークライミングの様なハードな冒険教育ではなく、初めての木登りはじめの一歩の体験といたっ処のプログラムです。底辺の裾野を広げるのが当教室の役割でありファーストステップをいつでも大切にしています。画像にも映っていますが、女性のスタッフいくみ先生いつもありがとう。子ども達と一緒に思いっきり木登りをしている姿はワンパクですねっ。生活指導からアウトドアプログラムまでマルチに活躍中でご父兄からも非常に定評のある指導は、夏休みのサマーキャンプやサマースクールでも帯同してくれるので安心ですね。さて、本日も公共の交通機関を利用して東京駅丸の内より会場まで移動します。電車の乗り方からエスカレーターの使い方まで幼児や低年齢の時には必須でマスターしておきたい事柄の一つです。マナーやモラル。現代には、すでにその共通の意図や言葉は薄くなくなっているのかもしれません。このような時代だからこそ、「昭和」と思われてしまうかもしれませんが、大切な事の一つであると言う事は言うまでもありません。アウトドアクラブだけではなく、子ども夏合宿などでも訴求していますが、今夏よりホームステイスタイルのボーディングスクールに生まれ変わり少人数制よりも個別指導なので、この熱い想いが子ども達に伝わってくれるとイイのですが。さて、電車での移動から話が飛んでしまいましたが、本日は、京葉線が信号故障のため途中で止まってしまい、千葉県の内房線や外房線までもが交通網が2時間程度完全に麻痺してしまいました。でも、当教室は少人数制の活動ですから全く問題なしっ。八丁堀で止まってしまっても、急きょ桜川公園にてお弁当タイムや登る基礎をマスターしたり、自然体験活動を楽しみました。こんな小回りの利く運営も、少人数制と言うよりは目の前のお子様だけを大切にして行動しているからだと感じました。お比べになって頂ければきっとその良さが分かると思います。大勢の中の一人ではなく、一人一人が主人公です。やっと電車も動き始め、会場に移動しました。準備体操やウォーミングアップをして、いくみ先生より登り方や、登れる木を教えて貰いました。特に登れる木を見つける目を養うまではちょっと難しいのですが、これは大人にやって貰った方が良いでしょう。でも、コツさえ覚えればあら不思議っ。怖がらずに簡単に登り始め、次から次へと自分の期にチャレンジしている姿は微笑ましかったです。こんな飽く無き好奇心が子供たちを大きくさせ、イマジネーションの想像力を掻き立て成長させるのだと思います。日本橋事務局への感想も頂き「こんにちわ。昨日も、りゅう先生と過ごしたお話を家に帰ってからも、皆にしていました。ありがとうございました。息子は、『こんど、木登りいこうね』といわれました!」成功体験からチャレンジを続け、自信に繋がって欲しいと願っています。本日は、4歳と5歳の幼児が中心でしたが、移動が普段より多くなり大変だったに違いありません。でも、帰路車内で寝てしまうお嬢様もいましたが、最後まで諦めずに東京駅丸の内口で待って居て下さるご両親様の元に向かい頑張っている姿は非常に印象的で格好良かったです。あと少しで夏休みが始まります。7月10日と8月7日に2016夏休み子どもアウトドアデイサマースクールが開催されます。体操教室+アウトドアの遠足レッスンツアーです。(夏休みは昼食付)秋の大きな小学校入試を控え乗り越えるには、一度ご参加になるとやる気が変わってくるかもしれませんし、指示行動、生活巧緻、行動観察、しつけやマナーやモラルまで一度は体験しておいた方が良いものばかりをラインナップしています。初めてでも1回ビジター参加もできます。引き続き夏休みに向かい皆様のご参加をお待ちしています。

更新日:2016年6月17日(金)

ジュニアとキッズの跳び箱と縄跳びのトレーニングツアー

クリックで拡大 6月12日の日曜日に緊急告知にて東京日本橋より出張して子ども体操教室を江東区にある都立木場公園にて開催しました。急きょ募集したにも関わらずお申込みありがとうございました。本日お休みのお子様がいらっしゃいまして、なんと双子のご姉妹のお子様のみのほぼプライベート感覚のパークスクール体操教室レッスンのトレーニングツアーとなりました。しかも、跳び箱と縄跳びを1日で成功体験ができる人気のツアーですので、初参加でもきっとご満足頂けたのではないでしょうか。『あつい指導、ありがとうございました。人見知りも結構ある娘たちなのですが、2歳の末娘も含め、りゅう先生にはすぐ馴染めたようで、子供の心の掴む早さにびっくり致しました。これが子どもの速い向上の理由の一つなんでしょうね!!最近の姉は、何かと妹の影に隠れがちでやる気を失っているようだったので、昨日「ママ見て!できるようになったんだよ!」と嬉しそうに言っていたのにはなんだか感動してしまいました!本当にありがとうございます。また、返事や挨拶を元気よくできていたり、人の話を聞こうとアンテナを張っている様子も感じられ、1日での変化に驚くばかりでした。まだ身体も小さく頼りないところが多い双子ですが、これからのための精神力作りにもパークスクールは良いのかも…と思っております。』と感想を頂きました。少人数制ならではですが、初参加の方には、初めはきっと抵抗があるかもしれません。この個別指導のシステムが…。少人数制よりもお顔の見える関係から目の行き届く指導の個別指導を中心としており、参加者が少なくってもイイのです。目の前にいる子ども達をしっかりと見届けたいのです。分かる方には分かる。それで良いのだと信じ続けて四半世紀(25年)の運営から感じています。今回の様なトレーニングツアーは、本格的なレッスンとは異なり初めての方にはちょうど良いの成功体験のトレーニングだと思います。次回は、子ども達の夏休み7月10日に開催します。そして秋の祝日には、9/22・11/3・11/23にも同様のトレーニングツアーを開催予定です。パークスクールは初めてでも1回ビジター参加が出来ます。ぜひ、この臨場感を味わいにいらしてください。とことんこだわり抜いたりゅう先生のパークスクールは、どこにも負けないと自負しております。ちょっとお高いツアーですが、「モノより成功体験。」今年の夏休みからチャレンジしてみては如何でしょうか?引き続き皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしています。今日は一日良く頑張りましたね。お疲れ様でございます。また会おうねっ。夏休みのびのび子ども体操教室に続く…。

更新日:2016年6月8日(水)

2016夏休み子どもサマーキャンプとサマースクール

クリックで拡大 子ども達の夏休みまで後1か月に迫ってきましたね。夏休みは、長期休暇のため習い事だけではなくご家族でのご旅行やご両親様のお仕事のご都合などなかなかスケジュールも見えてこないのが実情ですね。毎年、夏休みの一か月前になるとだんだんご予定も決まりだしサマースクールやサマーキャンプの受付も一気に増え定員に達する事が例年のお決まりです。当教室の夏合宿もだいぶお席が埋まって参りました。今夏より幼児と小学生の国内留学ホームステイスタイルのボーディングスクールへと生まれ変わり完全オーダー型の「いつ来てもいつ帰ってもイイ合宿」は弊社所有の合宿所があるから。どこよりも少人数制より個別対応から数名程度のお子様お預かりが特徴です。画像の様に多くても6名限定のおもてなしはどこにも負けないと自負しております。アウトドアでの自然体験活動だけではなく夏休み自由研究などのサマーキャンプから、もちろん夏休み子どものびのび体操教室のサマースクールまで。しかも、子ども国内留学ホームステイも開催。さらに、一週間程度の長期夏合宿も。その上、今夏の8月の男旅は久しぶりに復活する「島旅」も期間中に取り組んだプログラム展開となっております。どのアクティビティも人気のTV&DVDなど有名なりゅう先生が責任を持ってお子様を大切にお預かりする事をお約束します。この夏こそは子どもを伸ばしたい!とお考えのご家庭に最適です。初めてビジターでのご参加もお勧めします。是非いかがでしょうか?ただ今お申し込み受付中です。東京日本橋事務局までお願い致します。東京より70分で画像の海の合宿所に到着します。今から準備を整えて皆様のご参加スタッフ一同心よりお待ちしています。

更新日:2016年5月31日(火)

体操教室ハイパーサポート跳び箱全員跳べたよ!

クリックで拡大 5月29日日曜日、ついに東京のびのび教室パークスクールで唯一の年間型体操教室ハイパーサポートプログラムが本年度本格的に開講しました。現在キャンセル待ちになり次年度(2017年度)も開講予定ですので、募集開始をお待ちください。追加募集は一切行いません。今回も初めての跳び箱も1日の短期レッスンで全員跳べました。本年度もどのクラスも参加者全員短期1日のレッスンで跳び箱を跳べる様になりました。みんな本当によく頑張りましたね。自分の身長の腰くらいの高さまでチャレンジし、レッスン後の個別保護者報告会の間も、長らくお待たせして申し訳ありませんが、その間も子ども達は、女性スタッフのいくみ先生と何度も何度も挑戦し、レッスンでは3段までだったお友達もあら不思議。自然とやる気が出てきて4段もすんなり跳べてしまいました。このようなモチベーションも子どもだからこそ大切にしたい事の一つですよね。この続きは、夏休みこどものびのび体操教室へ続きます。引き続きお楽しみに。年間体操教室ハイパーサポートクラブは、年間型と言ってもデイレッスン5回+宿泊夏合宿3日間+αで個人指導90分のみの指導で、跳び箱・鉄棒・縄跳びをマスターしますから毎年大人気で必ずと言って良いほどキャンセル待ちになります。なかなかスケジュールがお決まりにならない方も多いですし「年齢的に幼児は宿泊のプログラムは…。」と思われる方もいらっしゃると思います。でも、そこはご両親様が、子どもの背中をポンッと押してあげると、きっと子ども達はのびのび大きな成長へ向かうと思います。経験則ではありますが、毎年ご参加になるお子様を拝見していてそう思います。子ども達ではなく、親業としての心構えでしょうか。今日の活動は、日中の公園は非常に日差しが強く、汗ばむ陽気でした。日焼け止め、虫よけ、多めの水分の管理をお忘れなく。レッスン中は休憩も木陰にて適時入れておりますが、ご家庭でのご教育もお願い致します。今回のメンバーは、すでに昨年度も同コースに在籍して頂いたお子様、個人レッスンにお申し出頂いている方や春からの新入会の方、もちろん今回初めてご参加のお友達もおります。画像の通り少人数制なのですぐに新しい環境にも慣れ、担任のりゅう先生とも和やかに、女性スタッフいくみ先生に優しさに包まれレッスンが進みます。初回の為、受付にお時間が掛かったものの、午前中の準備体操、基礎運動、跳び箱慣れから基礎までレッスン。お昼のお弁当やお手洗い休憩ちょっと自然体験冒険プログラムも楽しみ、午後の指導になります。年齢により跳び箱を跳ぶ高さが異なりますが、4歳のお友達や小学生のお友達まで全員最後の到達度テストでは、補助無しで、ご両親様の前で発表披露できる程に上達し自信をつけて皆無事にお帰りになりました。みんな暑い中最後まで本当によく頑張ったね。初回の為、個別ご報告会もお一人毎に丁寧に接したい為、大変長らくお待たせしてごめんなさい。これも、丁寧に全力で子どもたちに接している証だと自負しております。きちんとご父兄様に説明責任があるのは当然ですから。これからも責任を持って大切なお子様をお預かりする事をお約束します。次回より縄跳び基礎編が始まり、秋には鉄棒逆上がりの種目になります。毎回のご参加で何か一つは出来る様になり、自信をつけて来春を迎えてください。早い方は、半年後の11月まで個人レッスンを含めると2月もしくは3月までの長くて短い期間ですが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

更新日:2016年5月25日(水)

子どもアスレチックスポーツ春の運動会対策かけっこ

クリックで拡大 東京駅丸の内集合解散だから毎日お仕事が大変なお父様・お母様にも便利でおススメです。本日(5/22)春の運動会対策かけっこを、ジュニアとキッズのアスレチックスポーツクラブ内の講座にて開講。ご参加のお子様よりは『体操教室・体育のお医者さん』と呼ばれています。まさに、その呼び名にピッタリの子ども体操教室です。他とは異なる処は、少人数制の為個別指導が中心でピンポイントでお子様の課題に取り組む事が出来ます。もちろん、他のスポーツクラブで良くありがちな待ち時間も8名以下の少人数制のレッスンではほとんどありません。体操教室体育のお医者さんと御父兄よりも言われるのは、出来ないから習いに来るのであって、その出来ない部分を的確に見定め出来る手立てを考え成功へと導くメソッドです。体調が悪くて病院に行ったら、お医者様に症状を伝え診察して頂きお薬や注射などで治る為の回復へ行為を行うと思います。パークスクール東京のびのび教室での子どもの体育や体操教室でも同様です。今回は、春の運動会対策かけっこで、画像のリレーの選手に選ばれたお子様がご参加になりました。それでも習いできるだけ早く走りたい!との思いから、はずは試走を拝見し、バイオメカニクスに基づく身体の動きより「必要な動き」と「無駄な動き」を瞬時に判断しレッスンを行います。これが体操教室体育のお医者さんと言われる所以です。もちろん、子どもの事ですからメンタル面からもビシッと指導する事によりモチベーションも上がる訳であります。体操教室・体育の駆け込み寺と言うか病院と言うのか分かりませんが、皆様ご受講後には、画像の通りしっかり直って成長してお帰りになります。今日は、通常開催ではなく早朝レッスンでした。最少催行人数が2名ですが、お一人の場合は、御取消しになってもキャンセル料は発生しません。ですが、やはり出来ないから習うのであって、どうしてもこの日に練習がしたい方の為に、当教室りゅう先生も全力で対応する日曜日のスクールですから、お一人様でもご要望があれば、振替対応にて同様のカリキュラムを個人指導としています。今回も20メートルのタイム計測をして徐々にタイムが上がる事に喜びと自信を覚え「もう一回走りたい!」「タイムアップカードに今の走りも記入しても良い?」と子どもから前向きにやる気が漲って行く姿が印象的でした。さて、いつも当教室のスクールレッスンにご興味をお持ち頂きブログをご覧頂き嬉しく思います。ご入会前の体験レッスンでございますが、いつでも通常のご参加にはなりますが、お申込み頂ければお受け致します。全ての募集は、パークスクールのWEBサイトに掲出しておりますので、ご一読頂きお申込み下さい。当スクールは、大変恐縮でございますが、体験と言えども通常に費用が掛かりますので予めお含み頂きたくご参加をお待ちしています。なお、当教室は単に楽しいだけのお教室ではなく「できた!」事を喜んで頂きお子様の成長をサポートしています。その為、もしかしたら体験の一度だけでは「できた!」様になっても、それが、楽しみに変わるまではお時間が掛かりますし、継続される事で見えてくるものがございます。ぜひ、子ども達の成長を念頭にご両親様もご理解頂きけ継続されると幸甚でございます。当教室は、特にご家庭でご安心頂けるように少人数制での開催です。他団体やスポーツクラブさんと比べてみて頂けるとの差は歴然です。ただし、その分参加費がお高くなってしましますが、お顔の見える関係から、信頼関係を築き安心をご提供できる事に務めモットーとしており自負しております。始めたいと思った時が適齢期と常々申し上げております。お一人であっても目の前のお子様に向かって真剣に、そして、全力でサポートする事をお約束します。6月の子ども体操教室パークスクールでは、トランポリンバランスやアウトドアクラブでは木登り練習、おそらく緊急開催で告知しますが、早くも子ども縄跳びレッスン(予定では跳び箱ですが)予定です。ぜひ、一度雰囲気だけでも感じにいらっしゃいませんか?

更新日:2016年5月18日(水)

幼児の初めての跳び箱も1日で全員100%完成!

クリックで拡大 春のスタートから夏休みのびのび体操教室パークスクールへ向かう日曜日の子どもの習い事。ご近所で毎週習うほどでもないけれども、幼児や小学生は一度は基礎からしっかり習っておいて損の無いレッスン。それが東京のびのび教室パークスクールです。初めての方でも、1回だけのビジター参加も出来ます。今回ご参加のお子様も初めてのご参加で本日1回のみの体験レッスン。当教室のスクールの参加者が少ないのは、毎回短期1日完結型で体操教室の成果が出てしまうからなのですよね。今回の「初めての跳び箱」でも、今まで跳び箱が跳べなくても一度習えば、1回のご参加で画像の通りしっかり出来る様になりますので、結果が出ればその後参加しなくても良いのは当たり前。正直に短期間での上達をサポートしている自信の表れです。ある体操・体育の家庭教師さんやスポーツクラブさんでは、毎回のレッスンでは、ある一定の到達までしか教えないっ。そして、その先にレッスンを延ばして回数を稼ぎ…。こんな可笑しな事が行われている訳ですから、世知辛い世の中ですね。でも、当教室はきっぱり異なります。今回ご参加頂いたお子様も、有名な幼稚園にお通いになっておりますが、幼稚園では跳び箱5段は当たり前だそうです。そこで、当教室をお選び頂きましたが、もちろん完成率100%でお帰りになる頃には全員跳べる様になっています。ゆえに、上記の様に「1日で結果を出しているので、また来年同じ種目にご参加になりますか?」とお尋ねしたところ答えは「NO」でした。当然だと思います。なにせ短期日帰り一日で完成してしまうのですから。のびのびマジックです。(まやかしではありませんのでご心配なく。)その為、大々的に広告せずに地道に運営を続け四半世紀。東京日本橋のお教室では、毎回春先のスタート時には、参加者が少ない傾向があります。でも、これで良いのです。大手スポーツクラブやお教室の春の会員キャンペーン等と退会された人数の穴埋めをすべく、ある種眉唾の謳い文句で会員を増やし続けるやり方にうんざりです。私共は、目の前にいる方に真剣に全力で向かいたいのですから。決して高飛車ではありませんが、求めて下さる方のみで結構です。参加費が高いと言うよりはその質に適正だと考えております。今回は、ミニ跳び箱が跳べる様になりましたね。今度はぜひ小学生サイズの大きな跳び箱にチャレンジしてみて下さい。跳び方は、解散時の保護者説明会にてテクニカルな部分をお伝えしましたが、跳び方は一緒です。そこに子ども達の柔らかい気持ちの部分が乗り越えられたらイイですね。日帰りの短期で完成してしまいますから、同じ体操教室の種目のご参加は不要です。毎年同じ種目に通う必要はありません。また、夏から秋に向かい鉄棒や縄跳び等できる様になる為に異なる種目をご家庭のご教育方針にてセレクトして頂きご参加をスタッフ一同心よりお待ちしています。結びになりますが、お子様によっては出来てしまっても同じ種目をご受講される方もいらっしゃいます。より深く学ぶ事によりトータルで子ども達の成長をサポートできるのが、お顔の見える関係の信頼あるお教室の証し。その証拠に、冬休みスキースクールでは、幼児から中学生までもが毎回ご参加になる方が多く、夏休みサマースクールでは、毎年同じ所有の合宿所ですが、同じサマーキャンプ名でも、少人数制の為子ども達に合わせプログラムアクティビティも変えて開催していますので、どうぞ安心して毎回ご参加に頂いても嬉しく思います。出来たから自信へ。そして、その先を目指す次世代のリーダーシップを担う人材を末永く育みます。夏休みに向かい毎週末の日曜日に開催しています。どこで、パークスクール東京のびのび教室をお知りになるか分かりかねますが、ご縁がございましたら是非皆様のご参加をお待ちしています。

更新日:2016年5月9日(月)

夏休み子ども国内留学ホームステイのボーディングスクール

クリックで拡大 東京のびのび教室所有の合宿所施設は他団体と異なりまさにオンリーワン。比べてみればお分かりになるはずです。ついに会員様5月9日より一般ビジター10日10:00から2016夏休み子どもサマースクールとサマーキャンプの募集受付が始まります。今夏より『国内留学ホームステイスタイルのボーディングスクール』へと生まれ変わる!かわいい子には旅をさせよ!夏休みには子ども達にたくさんの様々な体験をさせてあげたいのですが、その個性も人それぞれ。ひとくくりの一斉指導ではなく、お一人おひとり毎の目の前にいるお子様だけに全力でサポートし少人数制よりも個別指導で成長を支援していきたいと考えております。その為、完全オーダー型のプライベート感覚のオリジナルカリキュラムを作成する事が可能になり、しかも、所有の合宿所ですから長期滞在も可能になりますし、体操教室から海のアクティビティまで様々な体験をご用意しております。しかも、南房総の内房は東京より70分で到着しますので、幼児や小学生でもストレスも無く現地まで移動が出来ます。その上、現地では、夏休みのびのび体操教室と称し跳び箱・鉄棒・縄跳びの人気大型3種目を完全マスターするレッスンや海と山での自由研究にも最適なプログラムも。画像は、当教室が取得登記してある海の合宿所の裏山からの海を眺めています。ちょっと日差しの関係でハレーションを起こしているのですが、目の前が海があり所有の山も目の前と言う事がお分かりになると思います。シーサイドと言うよりもウォーターフロント海最前列の大迫力の当教室の合宿所はどこにも負けない魅力が沢山。やりたい事をやりたいだけできるのがのびのび流の宿泊夏合宿です。毎年、夏休みは期間が長いので各ご家庭でのお仕事や帰省、塾や習い事お稽古などお子様お預けのタイミングのスケジュール調整が難しいと思いますが、ぜひ、8月の夏休み期間は、お一人毎にスケジュールが組めるシステムにしましたので、まずは、お申込みでお席の確保をしたらいかがでしょうか?当教室にはステータスの高い方が多く在籍しておりますが、夏休みも他と比べていただければお分かりになると思います。参加費用はお高いのですが、その分「質」は最上級だと自負しております。子どもの夏休みの最高の活動環境をお求めになる皆様に送ります。スタッフ一同皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

更新日:2016年5月1日(日)

日曜日体操教室は春の運動会対策かけっこ徒競走

クリックで拡大 次回、春の子ども体操教室パークスクールは、5月15日の日曜日に「初めての跳び箱から小学生サイズの本格的跳び箱」にチャレンジします。2か月の2日間連続講座でのレッスンのステップアップクラスですので、初めての幼児も小学校での体育の授業で苦手な小学生も安心してご参加になれます。しかも、少人数制なので毎年完成率は100%です。お申込みは、フォームより東京日本橋事務局まで。さて、大型連休ゴールデンウィークが始まりました。幼児から小学生の春の運動会も間もなくやってきます。夏休みの子どもの予定をお考えになるのと同様にご家庭でも春の運動会が気になり始める頃ですね。日曜日の体操教室の子ども達は、春の運動会対策かけっこ短距離走でタイムアップ目指しトレーニングを行いました。今回は、初めてお申込みのご姉妹のお子様が幼稚園や小学校での役員に選ばれた為、欠席でしたが、それでも途中参加含め幼児3名と小学生2名のご参加者で少人数制なので、ほぼ待ち時間も無くレッスンが進みます。今回のねらいは、スタートダッシュで差を付けろ!幼稚園や小学校レベルの徒競走では、正直ご学友との走りにそこまでの差は無いので、スタートを一気に一歩先に出るだけで勝てると思われます。毎年、「リレーの選手に選ばれた!」とか「毎年、視界に近いけれども順位が上がった!」と嬉しいお言葉を頂きます。今回も、日曜日の一日短期間のレッスンにて3回のタイム計測を行いましたが、参加者全員タイムアップしていました。途中、小学生の為のスポーツテスト対策のシャトルランのコツなども伝授し幼児と小学生ではフォームが異なりますが、画像の様にしっかりした走りのフォームになりました。これで春の運動会必勝間違いなしっ。スポーツテスト対策などまだまだ必要な動きは、ぜひ平日限定個人レッスンにてご依頼頂きスキルアップを目指して下さい。次回は、5月に跳び箱にチャレンジしましょうね。最後にちょっと宣伝ですが、東京都中央区でYahoo!JAPANのスタッフがピックアップしたサイトの幼児教育に選ばれました。そして、そろそろ子どもの夏休みの『旅』のご案内です。大型連休明けより夏休み子どもサマーキャンプとサマースクールの募集が始まります。今夏より、所有の施設を利用した国内ホームステイスタイルのボーディングスクールに生まれ変わり、特徴は、ほぼ完全オーダー型の少人数制と言うよりも個別指導中心のお子様1〜3名程度の宿泊体験と一週間程度の長期宿泊体験にて大切にお子様をお預かりする事をお約束します。比べてみればお分かりになるはずです。決して高飛車ではございませんが、ご理解頂けるご家庭で目の前に居るお子様だけを全力でサポートしたいと考えています。もちろんその分参加費はお高くなりますが、ステータスの高い皆様にお贈りします。子ども夏休み宿泊合宿受付も間もなくです。ご準備をお願いします。夏休みはトータルの参加者でも期間中で約20名程度の募集です。きっとこの違いがお分かりになるはずです。

更新日:2016年4月20日(水)

2016夏休み子どもサマーキャンプはスクール夏合宿

クリックで拡大 国内ホームステイスタイルのボーディングスクールは、施設を所有しているお教室だから出来る事。登記してある裏山には謎の洞窟があり、昨年な秋にはナニコレ珍百景に登録が決定されました。詳しくは、ナニコレ珍百景youtubeにて公開しています。さて、一昨日の日曜日は、春のアウトドアクラブ春探しツアーでしたが、大風の吹く悪天候の為、珍しく中止となりました。ご参加の皆様ごめんなさい。来週の体操教室パークスクール春の運動会対策かけっこへ振替対応も行いましたので、次回日曜日をお楽しみに。ところで、本格的開講は、例年年間クラスが始まる5月になります。学年が替わり生活環境が変わりましたが、慌てなくても大丈夫ですよ。例年ゴールデンウィーク期間中は、サマーキャンプ夏合宿のスタッフトレーニングにて日本橋事務局をお休みを頂きます。ですが、GW期間中には、夏休みサマースクールの最終確定のWEB募集要項をアップします。そして、会員様より募集がスタートします。こまめにホームページをチェックしてみて下さい。夏休み子どもサマースクールは、初めてのお子様から長期宿泊体験までどこよりも少人数制によるホームステイスタイルのボーディングスクールは、他と比べてみればハッキリお分かりになるはずです。今年のジュニアとキッズの夏休みにお勧めです。画像は、日本橋事務局の隅田川よりの遠景です。当教室の会員の皆様は、タワーマンション等にお住まいで非常にステータスの高い方が多く在籍しております。時代に合わせたライフスタイルをお過ごしの様ですが、夏合宿は、海最前列の昭和スタイルの長期生活によるホームステイを一度は体験されてみては如何でしょうか?普段の生活と異なる体験から新しい発見があるはずです。特にステータスの高いご家庭には刺激的だと思います。(合宿所のお庭には薪で沸かす五右衛門風呂や自由研究に最適の海水からの塩づくりの塩釜などもあります。井戸水の外シャワーは斬新です。)普段できない体験から子ども達の成長をサポートします。夏休み子どもサマースクールの募集公開も間もなくです。スケジュールを調整してお待ち下さいませ。最後に余談ですが、習い事は、親にやらされていると感じてはなかなか伸びないし継続も難しい。自分の子供に合う(長所を伸ばす)習い事がその子供にとって一番ですよね。そんな長所を引き出せるとコメントがあり有名なサイト『NAVERまとめ』に当教室が紹介されました。子供の長所を超(ちょう)伸ばす、ちょっと変わった習い事ベスト5 - NAVER まとめです。口コミ等で広がるお日本橋のお教室ですが、世の中見つける方はいらっしゃるもので、ちょくちょく様々なサイトでご紹介頂いております。有難い事でございます。

更新日:2016年4月14日(木)

新開講日曜日の子どもの習い事体操教室スタート

クリックで拡大 平成28年度春4月10日日曜日より子ども達の公園学校パークスクールが新スタートしました。本格的開講は、例年来月5月より徐々に口コミ等で広がり秋のデイレッスンでは賑わい始めるお教室です。この時期は、特に初めてご参加になる体験の方が多くなりますね。今回の参加者は、お嬢様お二人です。おひとりのお子様は、年間体操教室へご在籍する運びとなりました。(喜)ついに年間クラス体操教室は残席1名のみです。さて、参加者が少なく2名ですが、個別指導の目の行き届く指導が特徴ですから、参加者が少なくても良いのです。むしろご参加になる方は、参加人数が少なく手厚い指導は嬉しいですよね。面倒見の良いスクールと言うよりは、講師陣のお節介とでも言いましょうか、お顔の見える信頼関係から長年スクール運営を行っておりすでに四半世紀を迎えます。なので、この参加人数で良いのです。夏合宿のサマースクールやサマーキャンプは、今夏より国内ホームステイスタイルのボーディングスクールへと生まれ変わり所有の合宿所施設だから出来る少人数制と言うよりは、完全オーダープログラム、カスタムメイドの宿泊ツアーとなります。参加人数も1ツアーで2,3人とこじんまりと言うよりも、ご家族程度の人数で大切にお子様をお預かりし成長へと導く事をお約束します。ところで、今年度も始まった第1回目の日帰りデイパークスクール体操教室ですが、来月4歳になる現3歳のお友達もご参加頂きました。レッスンはバッチリですが、まだまだ慣れない環境の移動や行動があるので、生活面では戸惑ってしまう面も…。当たり前ですが、まだまだ幼児の低年齢です。少しずつゆっくりゆっくりで良いですから様々な体験や経験から自分で出来た自信を付けて成長して欲しいと願っています。年齢に差があるものの午前中のフープ指示行動では、しっかりお話を聞いて身体を動かす事が出来る様になりました。また、お昼休みを中心として行動観察なども行い、レッスン後の保護者面談の時には、講師の先生より的確にアドバイスを行っております。午後になると、2つ以上の動きを取り入れて動作を体得していきます。さらには、リズムや動きの変化も取り入れます。きっとフープは簡単と思われている幼児のお子様でも難しかったと思います。出来た技と出来なかった技。出来た処は大きく褒め、出来なかった箇所は複合的な動きも取り入れて今後体得して行く事をお勧めします。「フープなんて簡単!習わなくても良い!」と思われがちですが、やはりこの時期の4月等のプログラムは継続されている方は容易いと思いますので、ご参加を敬遠しがちです。でも、この簡単な動きをマスターする事により、これから秋にかけての大型種目の子どもの跳び箱・鉄棒逆上がり・縄跳び二重跳びの礎となるのです。カンタンと思わずにしっかり今の時期に身に付けていくと、この先スムーズに動きが出来る様になり、1年後の来春には驚くほど上達している事でしょう。次回は、早くも4月24日日曜日の幼児と小学生の為の春の運動会対策かけっこ短距離走講座です。きっちりタイム計測し毎年ご参加の皆様よりリレーの選手に選ばれた!昨年よりも順位が上がった!と嬉しいお言葉を頂きます。かけっこほど簡単ではありますが、奥が深く用事だけではなく小学生でも一度は習っておいて損は無い種目の一つです。まだまだ参加者が少ないこの時期にお勧めです。人気の種目ですので、お申込みは東京日本橋事務局までフォームをご利用頂き受付ください。本年度も引き続き宜しくお願い申し上げます。
4/15追記:お二人共に年間体操教室ハイパーサポートクラブにお申込みを頂きました。これで無事に本年度も予備席含み定員に達しました。ありがとうございました。

更新日:2016年4月8日(金)

新年度開校は体操教室からサマーキャンプまで

クリックで拡大 2016春・今週末より日曜日の子どもの習い事パークスクールが新スタートします。明後日4月10日は体操教室パークスクールそして2016子どもサマーキャンプとサマースクールまで、さらにはスキー教室へ向かい今年度も全力で進みます。画像は、一昨日4/6に東京都の公立小学校で一斉に入学式が挙行されました。画像は、今年度も江東区の小学校へ来賓として御招き頂きました。その中で、挨拶は人と人を繋ぐ合言葉と校長先生がお話になっておりました。当教室でも挨拶とお返事はマストで指導しております。もちろんお返事も然りです。今週の日曜日から子ども達の新開講ですが、本格的なレッスンの開始は例年5月のゴールデンウィーク明けです。それまでの間は毎年ご参加の人数が少なく、初参加となる方を中心として心と身体のリズムを合わせ成長へと促します。レッスン時から挨拶やお返事を身に付けると毎日の生活ももっとスムーズになるはずです。この1か月で生活環境を整え変えて行きたいですね。挨拶やお返事は当たり前ですが習慣として身に付けたら如何でしょうか?本格開講までの1か月は新入会の方をはじめゆっくりゆっくりで良いです。少しずつ子ども達もご家庭の環境も慣らして行きましょう。参加者が少ないのでチャンスですよ。お節介過ぎるくらい面倒見の良いスクールが特徴ですから。大々的に広告を行っていない日本橋のお教室なので、春から秋にかけて徐々に口コミなどでご参加者が広がって行きます。始めるなら今です。さぁ!新しい扉を開けて出発しましょう。日曜日の公園学校子ども体操教室で皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げています。

更新日:2016年3月29日(火)

快挙バッチテスト検定会受験者全員100%合格達成

クリックで拡大 2016春休み子どもスキーテックin菅平高原にご参加頂きありがとうございました。無事に今回も東京駅にて解散式を行い終了出来た事に感謝しております。ジュニアバッチテストは、久しぶりの全員合格の快挙。さらには、一般バッチテスト検定では、スキー界の登竜門である一般BT2級の合格者が出ました!しかも、2名も!これは過去の四半世紀の歴史の中でもなく大躍進ですね。みんな本当に全力で良く頑張りました。大きく成長した参加者を見ているとスタッフも目頭が熱くなりました。今回は、画像に写っているメンバーが参加者全員です。ジュニア6級のお友達から一般バッチテスト検定2級まで。4歳の幼児から中学生3年生までの構成です。どこよりも少人数制がお分かりになると思います。参加費が高いには訳があります。徹底的に面倒見の良いジュニアとキッズのスクール。目の行き届く環境を目指し春からも引き続き目の前の子ども達にただただ真剣に向き合っていきたいと思います。こんなやり方は、今時流行らないスタイルだと思いますが…。今回で15年以上も在籍して頂いた3兄弟のご参加も最後となります。長男のお兄様は、新幹線で駆けつけてくれて嬉しかったです。来シーズンは、高校生サブリーダーとして活躍してくれるようですが、スキーの一件もありこれで卒業ではなく留年。(失礼)明後日、ご兄弟揃ってご飯でも行きましょうと言ってあるので卒業でもう会えなくなるのではなく、日本橋界隈でこれからも会えますねっ。なので、ご卒業ではなく留年です。退学や強制退学にならなくて良かった良かった。(笑)最後になりますが、皆様からのお声を多数頂いております。厳しいご指摘もなく嬉しいご連絡は、まさに目の行き届く環境であり、面倒見の良い皆様の居場所だからだと思います。会員サイトの掲示板への書き込みは皆さまご覧になれますが、メールでの内容は本来公開すべきでないと考えております。でも、今回は、非常に皆様も思いの籠ったメールなので紹介させてください。(個人情報のお名前や言葉等は一部置き換えています。)よくある大手の広告の様に、生の声と言いつつどれも同じような事ばかりのセールストークではないと思います。こんなご家庭のお子様に対する熱い熱心さがお子様を大きく成長させるのだと確信しております。以下、ご一読頂けると幸いです。
『春スキーでは大変お世話になりました。本当に充実した毎日と一生懸命練習したスキーで、いろいろな面での成長と自信、喜びを得て帰宅してまいりました。出発までの様子ではいつもと違い寂しさや不安をまるで感じておりませんでしたが、自分なりに乗り越え今の時間を一生懸命できたことは彼女なりの大きな成長かと思っています。出発までは自分で本当に積極的に参加を決めていたからこそ、弱音を吐かずに出発したのかもしれません。自分でも時々寂しくなったこと、食事が最初は遅くてそのあとの片づけも遅れ、焦ったり叱られたりもあったこと、初日のスキーができなくてくやしかったこと、お兄さんお姉さんみんなにかわいがってもらい沢山声をかけてもらってうれしかったこと色々話していました。お兄さんにすごく優しくしてもらったんだよ、いろいろお話してくれて嬉しかった、私もあんな風にずっと続けてスキーもじょうずになりたいし、みんなに優しくできるお姉さんになりたいというようなことも話していました。帰宅後はお兄さん達ににしばらく会えないのが寂しい、女将さん、大女将さん、おばあちゃん、みんなとのお別れが寂しいの、いろんな気持ちでわからない・・・と言いながら急に涙もこぼれていました。少ない人数で同年代のお友達とも仲良く、一緒にがんばれ、皆さんとも沢山お話ができ一緒にスキーも遊びも生活もできて本当に期待以上に心に大きな温かいものを詰め込んで帰宅しています。今まで触ったこともないまだふわふわした山の香りのするマツボックリにも感激でした。リンゴのチップスやお芋、フキノトウなど沢山の心のこもったお土産にも心温まりました。今日、春野菜を追加して子どもと一緒にフキノトウ天ぷらにしたいと思っています。この1年は参加の仕方は不規則で親としても葛藤する思い、立ち止まっていろいろ考えることもございましたが、参加できない中でも、りゅうお先生からの時々の温かく本音でのご指導、ご助言に沢山気づき、支えていただきました。のびのび教室からの温かい贈り物が生活の中でつながっているようです。』
 
『年中さんの一番最年少での参加でした。スキーの経験自体は今回で2回目(1回目はたったの2時間)でしたが、スキーに対するネガティブな感情があり、これをどう乗り越えるかが課題でした。初日は思うように板を動かせず、涙する場面もあったようですが、少人数制で先生方やお兄さん、お姉さん方、周りのお友達に助けられ、最終日にはスキーが大好きになり、検定でもジュニア5級に挑戦し、見事バッジを頂いて帰ってきました。本人の口からも「スキーが一番楽しかった」という言葉が出て、大きく自信がついたと感じています。それもこれも、プライベートレッスンのように寄り添って頂き、また4日間、楽しく過ごせるようきめ細やかな配慮とサポートをして頂いたからだと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。日々更新されるリアルタイム写真つき日記の存在もとても嬉しく拝見しておりました。またぜひ参加させて頂きたいと思います。本当に有難うございました。』
 
『おかげさまで本日は元気に登校しております。今回の合宿でもいろいろなことがあったと思われますが、先生方の温かいご指導のおかげで4日間こなすことができ、保護者としましては嬉しい限りです。ありがとうございます。本人はJr2級合格に向けかなりのプレッシャーを持っていたようですが、日頃テストが全くない環境で過ごしていることもあり、たいへん貴重な経験になったことと思います。今後の課題としては、あらゆることに共通しますが、上達するためにはどうしたら良いのか自分自身で考えて行動できなければ、頭打ちになってしまうことに気づけるようサポートいていきたいと考えております。また、指示されたことをできるだけ速やかに行動につなげられるようサポートいていきたいとも考えております。』
 
『この度は数年振りに子どもが大変お世話になりました。彼が自らのびのびを選択したことが、親としては嬉しかったです。集合時は私の予想通り、モジモジしていて出来上がっている輪になかなか入れず、3兄弟のお兄様に背中を押して貰ったり、スキーではない面で心配しながら送り出しましたが、東京駅ではお友達とハイタッチをするほど仲良くなり、久し振りに息子の楽しそうな姿を見ました。聞くところによると、皆、小さい時に会っていてお互いに覚えていたとか。そういうのって、イイですよね。兄にも中学受験後、何度ものびのびのスキーを勧めていましたが 日程が合わず、今回の子どもの様子を見て「僕も復帰していれば良かった。」と羨ましがっておりました。息子は勿論、兄も「りゅうお先生が丸くなっていた。」と言っておりました。我が家はボーイスカウトでものびのびでも、体育会系のノリが当たり前となっていたので、りゅうお先生の変化に「自分たちが成長したからそう感じるのか?りゅうお先生が歳を取ったのか?」と、先生の話題で盛り上がらせていただきました。期待通り、勘を取り戻せ、的確なアドバイスを頂けたようで参加させて本当に良かったです。東京駅での先生からの講評を兄も一緒に聞き「理論を覚えれば、水泳もスキーも上手になる。これからだ よ。」と、弟にアドバイスしておりました。(明日からスキー同好会の活動で2泊3日です)次回も日程が合えば参加したいようなので、私は「のびのび積立」を始めたいと思います。子供をお客様扱いせず、しっかり生活面の躾から成長過程を見守ってくださるのびのびのスタイル。本当に感謝しております。実は機会がある度に、職場の子供を持つ方にお話しお勧めしていますが、今の若いママ達は子供を宿泊行事に手放すこともできないようで、本当に勿体無く思います。次回も、宜しくお願い致します。』
嬉しいお言葉の数々ありがとうございます。でも、全てはお子様たちの頑張りの過程と結果の成長です。そしてこれで終わりではなく始まりです。何かが変わらなくても何かが始まるそんな気がします。春からも引き続き宜しくお願い申し上げます。来シーズン2016−17ジュニアとキッズのスキースクールでまたお会いしましょう。ご参加ありがとうございました。

更新日:2016年3月28日(月)

春休みジュニアスキーバッチテスト検定会第三日目

クリックで拡大 本日第3日目バッチテスト検定会実施中です。画像まさに検定本番の様子です。緊張感が伝わりますでしょうか?さて、東京発の宿泊合宿も早くも3日目になりました。子ども達の生活行動だけではなく、リーダーシップも発揮し各自役割を演じ非常にスムースなホテルでのスキー合宿を行っております。これも長年毎回ご参加頂いている皆様のお蔭ですし、初めての新規ご入会会員様も年長者のお兄様お姉さまの行動を受け継ぎ実行できているからに他なりません。どこへ行っても素直で礼儀正しい子ども達の行動は次の世代へと受け継げられている様で嬉しく思います。さて、肝心の今日のジュニアバッチテスト検定会ですが、一般バッチテスト受験者もおり午後は慌ただしいスケジュールでしたが、無事に終了しました。結果が気になる処ですが、明日東京に帰着し解散式の時にお伝えしますね。(喜ばしい結果になっていますのでご安心ください。)ジュニア級から一般BTまでスキー検定種目や斜面構成が異なりますが、みんな真剣に表情で臨みました。振り返りの栞には「緊張した!」がとても多かったのが物語っています。良い緊張と悪い緊張。がありますが、今回は前者の緊張だと思います。場数を踏んでさらに大きく成長していく事を願っています。早くも明日は東京帰着日。菅平高原のゲレンデの雪質は、検定時にコーチの前走でも、板が止まってしまう程(ゲレンデに小さな水たまりのお池が出来る程です。)のあまり良くないコンディションです。シーズン最後の最終日までとことん滑り尽したいのですが、安全が第一ですので、様子を見ながら滑走計画を行いたいと思います。バッチテスト検定会後は、緊張も解けみんな笑顔になり、元気に過ごしております。夜の恒例「のびのび祭り」では、参加者が少ないのですが大盛り上がり。読み聞かせをしないといけない位で幕を閉じました。疲れた中にも何かをやり遂げた充実の表情は、やがて自信へと変わっていく事でしょう。参加者全員元気に活躍しています。ご安心ください。

更新日:2016年3月27日(日)

子ども専門宿泊スキースクール第2日目

クリックで拡大 4歳幼児から小学生と中学生のバッチテスト合格の為の子ども専門宿泊スキースクールの現地での活躍を公開し本日第2日目無事に終了しました。昨日、東京を出発し菅平高原スキー場にてスキー教室のレッスンを開始してまだ24時間しか経っていないのですが、ジュニアとキッズのメンバーのスキー技術の上達は目を見張るものがあります。毎回スタッフも驚きますが、現地では他のスポーツクラブさんやスキー学校等もレッスンを行っていますが、その上達度は如何なのでしょうか?当教室では、正式な全日本スキー連盟スキースクールで、インチキラクターや引率ラクターはいませんから。正真正銘エキスパートのインストラクターです。ゲレンデでは、他団体で昨日と同じようなお子様を見受けますが、同じ滑りから一向に変化がなく…。それに比べ、当教室では独自のメソッドによる生活面からの指導で合宿生活から変貌します。この臨場感は、ご参加になったお子様のみがお分かりになるのですが。明後日ご父兄様の元にお帰りになり一回り大きくなったお子様に感激するはずです。事実滑りが変わります。画像では、初めてのファーストステップやビギナーコースのお友達のレッスン風景です。今回は、3名のほぼ個別指導が特徴です。昨日のナイタースキーレッスンでは、雪上に立つ事もやっと幼児のお子様達。もちろん中には、すでに経験者であり滑れるお友達もおりますが、それでもまだまだ動作不安定でその大変さから涙するお友達も。でも、みんなの頑張りからやる気スイッチオン。もちろん多くの仲間に支えられて成長していきます。そして、本日のレッスンを経て午後の練習終了時は上級者コースのツアー組のメンバーが戻ってきて上達ぶりに驚いた顔をしていました。毎回の様に同様の光景が見られますが、本当に子ども達の成長ってすごいっ。感激し思わず先生方ももらい泣き。そして今日は、何度も何度もリフトに乗り滑っている笑顔の瞬間はきっと写真では伝わらないと思います。この様な時間を子ども達と共に出来るのは、この仕事をやっていて本当に良かった瞬間であります。さて、その他のクラスのメンバーもさらに上達しています。ジュニアバッチテスト1級2級を受験するテクニカルなコースは、滑走距離十分でこの春の重い雪の中何度も何度もリフトに乗って滑っている姿は、一本一本滑りの質が変わってきています。そして、朝リフトに乗って消えて行ったら夕方までホテルに戻らないスペシャルなコースは、昼食をゲレンデ内クラブハウスで各自お好きなメニューをオーダーし北アルプスを眺めながらツアー形式でレッスンを行い、メインゲレンデに戻ってくるとさすがの小学校高学年や中学生でもヘトヘトになっていました。ホテルでの大浴場での入浴とみんなの大好きなメニューの夕食が終わり、本日はナイタースキーではなく選択プログラムのレッスンになります。幼児と低年齢のお友達は、リラックスタイムで先生と明日への準備を。そして、何としてでも上級バッチテスト取得したいメンバーは画像分析クリニックから座学の攻略法までを習いました。そして、何と今回は特別に中日のお疲れ様会を開きましてこれが大盛り上がり。21時消灯しましたが、中学生であってもあっという間に夢の中。本当にお疲れさまでした。明日は、ついにバッチテスト検定会実施の日です。合格目指して頑張っていきましょう。参加者全員元気に過ごしておりますのでご安心ください。菅平高原スキー場は静かな夜で、都心よりはだいぶ寒いのですが、スキー場の春らしく暖かな陽気に包まれています。夜空が綺麗です。おやすみなさい。
P.S.昨日は、会員サイトにて現地よりタイムライン形式のリアルタイム日記を27回更新しました。東京のご家庭でもぜひお楽しみくださいませ。

更新日:2016年3月26日(土)

2016春休み子どもスキーテック初日(1日目)日開幕

クリックで拡大 ジュニアバッチテスト合格を目指す春休み子どもスキースクールが信州菅平高原にて本日より4日間のスケジュールにて開催されています。どこよりも少人数制よりも個別指導の子ども専門スキースクール。画像は、本日のナイタースキーレッスンの様子ですが、今回はこれが1クラスではなくこれが参加者全員です!!どうですか?参加費が高いには訳があります。他団体の様に大人数の中のおひとりではなく、徹底的に目の届く環境にてお子様を大切にお預かりする事をお約束し、スキーの短期上達を目指します。キチンと分かるご家庭にはご理解頂けていますし、何よりスタータスの高い方がご参加になり選ばれています。この人数でしたら、各コースに分かれると1クラス2名程度の指導体制になり、開催をしない方が良いのでは?とのご意見もありますが、赤字になっても長年毎回の様に参加して下さる方がいる限り努力して開催を続けます。そこにはのびのび魂とでも言いましょうか?目の前に居る子ども達を何とかしたい。そんな熱い想いがあるからです。今回ご参加の皆様にも本当に心から感謝しております。さて、参加人数が少なく毎回の様にご参加頂いている皆さまですが、3兄弟の末っ子のお子様が今回中学校をご卒業されるので、当教室も引退になります。(次年度からサブリーダーで活躍してくれるのですが。)なんと、ご長男さん(朝の出発式に東京駅に来てくれました。ありがとう。)が大学生で幼児の頃からのご参加ですので、早くも会員歴16年以上の選手でしょうか。毎回ご参加嬉しく思います。(多謝)そして、7,8年ほど前に会員であり現在中学生になったお友達が「やはりスキーをやるなら東京のびのび教室でしょう。」といばらの道を再度選んで頂きご参加のお申し出のご縁は、なんとも嬉しい限りであります。この様に選ばれ求められた春休み子どもスキー教室の初日第一日目も無事に終了しました。冬休みに続きご参加のお友達は、午後のテクニカルチェックより足慣らしというよりも本格的に滑り込み、何度も何度もリフトに乗って挑戦していました。初めての幼児の年少、年中、年長さんのお嬢様達は、初めて久しぶりのスキーですので、基礎からしっかり学びます。そこで、どうしても仲間同士でもスキルに差が出てきてしまうので、悔しさのあまり涙してしまうお子様も居ましたが、持ち前の頑張りでナイタースキーまで頑張りました。まだまだ直滑降からの停止も難しかったのですが、中学生の年長者を中心に「どうしても明日のレッスンまでには何とかしたい!」子ども達の心にもそう映ったのでしょう。みんな必死になり役割を演じ見事ナイタースキーの終了時までにはみんなの力で出来る様になりました。その時こんな話をしました。私は先日ロボットクリエータの第一人者にお会いしあの有名な「ペッパー君」が好きになりました。でも、残念な事に今はまだ感情が無いそうです。今回のみんなは目の前に居る仲間をどうにかしたいという『心』がそこには合った訳です。一部のお友達はやっつけ仕事の様にしていましたので、りゅう先生が一喝。でも、そこで気づき行動が出来る様なった気持の良い初日の終了です。本当に頑張ったみんなは、消灯後あっと言う間に夢の中。早めの就寝をしました。が、ねぎらいの言葉を掛けたかったので、中学生達にコソッとお声がけをしてちょっとねぎらいのお楽しみ会を本部で開催。(スタッフへの期間中のみならずお酒は一切提供していませんし、当たり前ですが、子ども達にもしかりです。)もう20年ほど前までは、毎回の様に大きいお兄さんのお姉さん達だけですが、お疲れ様会を先生やリーダー達と行い、ちょっとした特別感や大人の仲間入りと言いましょうか。みんな嬉しかった様です。こんな動機付けもたまには良いのかもしれません。この臨場感は、ご参加になった方しか分からないはずです。子どもの成長過程でのスキー上達は、技術のスキルだけではなくこんな処にもヒントがあるのではないでしょうか。宿泊合宿だからこそ出来る業ですね。ご理解頂いているご家族の皆様に感謝しております。会員サイトでは、現地よりリアルタイムに更新し、本サイトでもまた明日更新します。お楽しみに。

更新日:2016年3月22日(火)

日帰り体操教室デイパークスクール本年度無事修了

クリックで拡大 本年度(平成27年度)残すところ3/26からの「春休みこどもスキーテックin菅平高原」の宿泊合宿のみ。連休前の日曜日の子ども体操教室をもちまして本年度の日帰りパークスクールは全て無事に終了。多くの皆様に支えられて2015年度の最後の日帰り活動ではたくさんの笑顔を見る事ができ皆様いつもありがとうございます。さて、最後の体操教室ボールレッスン足技ジグザグドリブル・シュートキックには、なんと参加者2名。当教室は、少人数制と言うよりも個別指導が中心なので、参加費はお高いですが、1日の日帰りトレーニングでもしっかり成果が目に見える位に上達すると好評を頂いております。平日の個人レッスンでは60分ですがお一人の指導ですから非常に評判も高いです。(多謝)ここが比べてみればきっとお分かりになると思いますし特徴でもあります。伸びる個別指導が中心です。前週の手技投げる・捕る・まりつきに引き続きご参加のお子様ですので、前回のおさらいから始まりました。しっかりじっくり課題に取り組める練習が良い処。お昼休みは、屋外の季候や子ども達のモチベーションに合わせて、室内での採暖から絵本を読んだりお池に行ってちょっぴり早いカエルの卵を探したり…。体操教室以外にも自然体験などからもアプローチをして1日の活動のモチベーションを保ちます。午後からは本格トレーニング。画像の通りに遠くへ蹴るフォームや必須のジグザグドリブルを学びました。やはり習ったお友達とそうでないお友達はフォームが違いますね。まだまだ動作不安定で身体の軸から円運動である捻り等は難しいのですが、それでもだいぶ上手になっています。通常レッスンの後は、振替対応の個人指導にお越しのお嬢様も鉄棒と縄跳びを90分しっかり個人指導を受けご両親様もご理解頂けるくらいに上手になました。毎週習うほどではないけれども習っておいて損の無いスクール。それが東京のびのび教室です。春の新開講受付中です。4月10日子ども体操教室・指示行動・行動観察付のフープレッスンより始まります。さらには、早くも夏合宿のお問い合わせも多く頂きます。新規ご入会随時受付中。年度替わりのこの時期にどうぞ。アウトドアスポーツスクール体操教室は「面倒見のよいレッスン」で定評があります。

更新日:2016年3月10日(木)

子ども体操教室ボール運動投げる捕るまりつき練習

クリックで拡大 日曜日は時折小雨が降りスッキリしないお天気でしたが、今回は特に単にレッスンの時だけ「できた!」だけではなく、今後も持続可能なトレーニングとしての子ども体操教室のボールレッスンが開催されました。その時だけ「できた」気分になっても正直キチンと身に付かなくては意味がありませんよね。ボールは、幼稚園や保育園、小学校でも休み時間には自由遊びとしてドッチボールなどを行っていますから。本日は、東京のびのび教室で唯一の子ども体操教室年間クラスハイパーサポートプログラム本年度在籍者2名と次年度年間クラスお申込者2名を含むご参加となりました。その為、上記理由からその場限りの付け焼刃ではなく、駆け込み寺の様な短期集中レッスンですが、それでも今後もご家庭でも遊びながら上達できるカリキュラムに仕上げました。(次週のボール運動足技にも続きます。)ボールなんて習わなくても誰でも出来るでしょ?と思われがちですが、やはりきちんと投げ方を習ったお子様はフォーム(カタチ)が全く異なります。画像の様に幼児4歳のお嬢様から5歳6歳のお友達。さらには小学生の1年生2年生まで。それぞれ年齢により投げ方は定まっていませんが、砲丸投げのようなスタイルにはなっていませんよねっ。しっかり真っ直ぐに投げているのが見て分かります。さらには、苦手なお子様も多い「まりつき」を練習しました。手首だけでボールをついていませんか?これでは力の強弱を変えても長続きしないはず。やはりやり方(コツ)があります。そして、ドッチボールではいつも逃げてばかり。すぐに当たってしまう。こんな事は授業参観でご覧になっても「うちの子は…。」と思ってしまう親の気持ち。そこは、しっかり捕る「技」があります。2.3歳のお子様の様に、『かごを作ってボールをギュッ』では、小学生レベルの速いボールの捕球には適していない訳であり、ここもレッスンで先生からキッチリ指導を受けます。あれもこれも盛りだくさんのボールレッスンの最後は、教材のお持ち帰り特典付き。これも持続可能なトレーニングの一環として、全員にキャンディーボールをプレゼントしました。こんなスペシャルな当日ご参加のお子様に合わせた指導が出来るのも少人数ならではの日帰りレッスンです。目の行き届く指導に定評あります。次回春休みスキースクールでも、夏合宿サマースクールでも同様のスタイルで大切にお子様をお預かりする事をお約束します。現在、春の継続会員ならびに新規ご入会会員お申し込み受付中です。今週末の日曜日(3/13)は、本年度最後のトレーニングです。次回は、ボールの蹴るジグザグドリブル・シュートを練習します。まだ参加者が少ないのでご参加のチャンス。春になる前にコソッと練習しましょう。

更新日:2016年3月2日(水)

マット運動前回り・後転から逆立ち・側転の体操教室

クリックで拡大 寒い2月最終週の日曜日こども体操教室は室内体育館にて身体の動かし方を基本から学ぶ「マット運動」のトレーニングです。マットくらい習わなくても出来る。習うほどの事ではない!とお考えではないでしょうか?今回は、幼児の5歳のお友達から3歳時(4歳早生まれ)からご参加になり来年もうすぐ中学生のお子様や同じく幼児から5年以上在籍している小学生までが、マットなんて簡単すぎて出来ると思わないで、また一からしっかりと学びに来てくれた気持ちが嬉しかったです。幼少期の身体の動かし方を学ぶ事は、将来必要であろう高度な専門スポーツにも通じるスキルです。小学生高学年のご参加者は、当教室スキースクールにもお通いになっており、すでにジュニア1級を取得し、さらには一般BT3級から次回スキー登竜門である2級にチャレンジします。先週末の日曜日の陸上スキートレーニングも同様ですが、身体の使い方をマスターする事がその先に繋がると確信しています。簡単な事であっても基本や基礎である処は学び続けて行く事が上達への近道であると考えています。さて、今日は、東京マラソンの開催日でしたね。その為、お車でお越しになる方は交通規制等で現地集合解散になりました。レッスンは予定通り全てのカリキュラムを網羅できましたのでご安心下さい。午前中は、幼児でもなかなかきちんと回れない前回り(前転)と後転をマスターします。初めのカタチをしっかり理解して、手の着く位置から頭の何処から始まるか、そして目はどこを見るのか覚えていますか?お昼は、レストランで恒例のランチバイキングです。幼児のお友達は先輩であるお兄様方より綿あめを作ってもらって大満足。小学生チームは、デザート対決勃発。今回は何個食べたのでしょうか?お昼は、子どもからの希望で腹ごなしに公園を駆け回っていました。食べたばっかりなのに凄すぎますっ。休憩挟み、午後は年齢に合わせた個別指導中心で、側転や3つの倒立を次々に体得していきます。また、腕立て伏せのコツなども伝授し逆立ちの重心バランスも取れる様になりました。画像は、3つの逆立ちの一つ方倒立ですが、しっかり腰まで上がっているのが美しい。身体の巧みな身のこなしをこれからも練習していきましょう。逆さになる感覚はきっと子ども達の鉄棒逆上がりにつながりますよ。3月の子ども体操教室パークスクールは、ボール強化月間です。是非、ボールくらい簡単で習う事でもないと思わないで、一度は基礎からしっかり習っておいて損は無いスクールです。皆様のまたのご参加心よりお待ちしています。春開講の新規ご入会ただ今受付中です。

更新日:2016年2月24日(水)

2016陸上スキートレーニング倶楽部バッチテスト対策

クリックで拡大 冬休みスキースクールから2か月が経過しましたね。ジュニアバッチテスト検定会合格できたお子様も春休みスキー教室に向かい更なるトレーニングを積む子ども達もゲレンデに行かなくても陸上でも寒いこの2月に室内体育館にて練習を行いました。今回もテーマはバランスですが、日本橋事務局にお願いして「バランスボード」を購入して貰いました。しかも、用途の異なる種類のボードをご用意。体重移動と体幹を意識したトレーニングカリキュラムとしました。いつもと言っては大変失礼に当たりますが、毎年毎回ご参加頂く仲間たちのメンバーですからあの手この手でバッチテスト合格を目指し訴求して参ります。このメンバーでなら、来年は合宿所での宿泊陸上スキートレーニングも出来そうですね。大型トランポリンの使用等プログラムの幅も広がります。さて、現地集合のお友達も居ましたが、まずはしっかり意識改革をすべく座学レクチャーからスタートします。のびのび教室の熱いスキーに対する情熱が伝わったでしょうか?まずは、何も教えないでバランスボードで楽しく遊びます。全く何も教えていないので、ボードに立つ事でもやっと。そこまでで午前中は終了です。昼食は、毎回好評のレストランでのランチバイキングです。みんなバランス良く沢山食べますが、当教室のルールで絶対にお残しできません。自分で取り分け大人でも難しいのですが、今からコントロールする練習です。でも、デザートは別腹?プチケーキを30個も食べるお友達や綿あめを何個も頬張るお友達など…。いつもの合宿が厳しいので年に2回のスキートレーニングの時くらいは大目に見ています。でもお残しはしていませんから感心感心。午後のレッスンは比較的時間が沢山ありますからじっくりバランスボードだけではなく屋外での階段ステップ練習なども取り入れて練習が続きます。さて、到達度テストの時の体幹を意識したバランス感覚は養えたのでしょうか?最後は、みんなでバランス競争をしました。これには小学生も中学生も関係なく盛り上がります。午前中まで2秒も立っていられなかったご学友も一気に30秒以上もバランスを保つ事が出来る様になりました。バランスのとり方にもコツがあります。専用のボードだからこそ的確に何処に力を入れ何処を緩むか?スキーの基本姿勢に合わせて短時間で体得していく姿はみんな美しかったです。子どもであってもスキーに対する熱い思いの表れだと感じました。本日は、きっとインナーマッスルがバキバキに効いていますから筋肉痛にならない様に…。あと1か月後に迫った春休みこどもスキーテックジュニアバッチテスト検定会合格に向けて精進していきましょう。子ども春スキー残席僅かですが、お申込みはまだ間に合います。

更新日:2016年2月17日(水)

参加者全員5歳の幼児体操教室は初めての縄跳び

クリックで拡大 2月14日バレンタインデー。集合時が一番大風雨だった日曜日の子ども体操教室レッスン。屋根付き広場までの移動がタイヘンでしたがよく頑張りましたね。冬から春の時期には子ども達の幼稚園や保育園、小学校では縄跳びの授業が多くなります。でも「今年ではなく来年の冬になったら始めよう。」とお考えではないでしょうか?でも、始めたいと思った時が適齢期です。こんな想いのお子様が、今回は悪天候の中でも集まってくれました。しかも、緊急開催で一週間前に告知したばかりですが、本当に日本橋事務局の先生達も嬉しかったです。さて、今日は参加者全員5歳の幼稚園年中さんでした。しかも縄跳び初めてレッスンのお友達です。その為、レベルもほぼ同じ程度でしたが個人指導中心で進行しました。これが少人数制だから出来る事です。画像では、一生懸命に目標の「初めての前回し」に向かって練習しています。親業をされているご両親様から見ると「前まわし位ちょっとやれば簡単に体得できる」「習えばすぐに出来る」と思われる様ですが、実はしっかりした二重跳びに結びつく前回しには5つのステップがあるのです。今回は、特別にお教えしましょう。まず第一段階から(1)縄をまわして片足ずつ前に進む(2)縄をまわして両足で前に進む(3)縄を回してその場で跳べる様になる(4)縄を回しながらジャンプも行いその場で跳べる様になる(5)その場跳びの連続が出来る 以上のステップを踏んでかつ20回以上安定して縄を回しリズムジャンプが出来れば二重跳びも目の前です。勿論、その他細かいテクニカルポイントはレッスン会場にてお一人毎にお伝えします。これでお分かりになるでしょうか?このヒントだけでもものすごい価値があると思います。出来る為にはコツがある。子ども達は、出来ないのでは無くてやり方が分からなかったり身体の動かし方の動作をマスターしていないだけ。そこには、コーチであり先生が先を示し出来るようにはどうしたら良いのかを適切に考えお子様一人毎のカルテを作成し出来たから自信を育みます。子ども達からは『縄跳びのお医者さん』と言われました。まさにその通りです。体操教室のお医者さんと言うよりも子ども専門アウトドアスポーツから成長を育む主治医と言った処でしょうか。なかなか広範囲に指導しているので、的確な言葉が見当たらないのですが、結果が出やすく子ども達の自信に繋がり、かつ将来の為に育むもの。しかも、何とかする力を身に付け。その上、あと伸び能力を養う。決して高飛車ではございませんが、ご理解頂ける方がお越しになれば宜しいのではと思います。今週末の子どもの日曜日に続きます。

更新日:2016年2月10日(水)

子ども体操教室個人レッスンタイムは縄跳びと鉄棒

クリックで拡大 毎週習うほどでもないけれども習っておいて損はないスクール。それが東京のびのび教室パークスクールです。2月7日の日曜日のアウトドアパークスクール子供体操教室は、縄跳びと鉄棒の個人レッスンタイムでした。よく耳にする「大手のスポーツクラブや体操教室では、毎週通っているけれども人数が多くて待ち時間ばかりで一向に上達しない。」「体育の家庭教師は体育大学のアルバイトばかりが担当して子どもの上達に合わない。」そんなママ同士の会話が良くありますね。でも、パークスクール東京のびのび教室のレッスンはほぼ個人指導中心の少人数制で待ち時間もほぼありませんし、何よりも体操教室では、跳び箱・鉄棒・縄跳びの完成に定評のある評判で人気のりゅう先生が必ず直接指導するので、その成果はお墨付き。そんな理由から選ばれています。おススメは、やはり年間クラスや個人レッスン。その中でも、平日限定のご家庭近くまでお伺いする出張型の個人指導がおススメですが、平日はなかなか難しい皆様も、今回は日曜日に個人指導タイムとしてお一人毎の時間枠を設定しての体操教室のプライベートレッスンです。画像は、このところメキメキ上達しているお嬢様です。昨年秋から縄跳びを特訓中ですが、年末の当教室の女性のいくみ先生とのマンツーマンのレッスンでは、まだまだリズムを取るのが難しかったのですが、年を明けて今回は見事にしっかりしたリズムで20回も跳べる様になりこれもご家庭でのご教育の賜物です。とても頑張り屋さんですね。本日も個人指導の時間は短いものの新しい縄跳びの技を次々と体得して行きました。お迎えでも春からは年間クラスも検討して下さるとの心強いお言葉です。信頼関係で結ばれているので、何かと融通に利く年間クラスは体操教室の主なカリキュラムに整合性があるので年間5回+αの練習です。絶対の自信がありおススメです。是非、スケジュールを調整して頂きご参加をお待ちしています。人気のクラスですので、毎年毎回直前までにはキャンセル待ちが出ます。すでに少人数制の為、残席僅かです。東京のびのび教室パークスクールは、4月はプレ活動で5月が本格的新開講となります。まだお時間がございますので十分ご検討の上、皆様にお会いでき一年かけてお子様の大きな成長を支援して参りたいと考えております。伸びる少人数制なら決まりですね。

更新日:2016年2月5日(金)

子どもパークスクール体操教室マラソン大会必勝法

クリックで拡大 冬のこの時期は、幼稚園や保育園小学校や中学校までも運動会の短距離走かけっこと対峙する長距離走マラソン大会が多くみられますね。運動が苦手なお友達も短距離走はまだイイがマラソンはちょっと…。とよく耳にします。今回ご受講のメンバーは、はっきり言って長距離が苦手ではなく逆に走り方が上手でした。でも、どの種目についても言えますが、子ども達は習っていないだけ。キチンと一から教えてあげると子どもは伸びるものですね。何事も基礎を習っておいて損は無いと思います。さて、前日まではお天気が心配でしたが、午前中は青空が見え今日は風が無いのでさほど寒さを感じずにトレーニングが出来ました。長距離走マラソンと言っても、走りっぱなしのスパルタではありません。(笑)公園内を探検気分で楽しみながら進むカリキュラムで途中アスレチックの要素も取り入れ「リズムとペースそしてフォーム」を体得します。小学生レベルの子ども達のマラソン大会ではこれで十分です。よく見られる事は、短距離走と同じスタイルで頑張り過ぎて、後半に失速するタイプのお子様です。御父兄の方も何だかイメージしやすいのではないでしょうか。画像では、小学生一年生と5歳幼児のお友達なのでまだまだフォームが荒削りですが、それでも短距離走の時とは明らかにカタチが違うはずのがお分かりでしょう。この後、お弁当タイムを挟み少し長い距離を先生と一緒に走りリズムとペースを体得して行きました。本日は、タイム計測はしていません。あくまでも各個人でのリズムとペースを守り走る事を課題としています。さて、本番の子どもマラソン大会では、ぜひ守って欲しい事が上記以外にもあります。それは、おそらく授業内で事前に練習する事もあると思います。そこで、お子様自身の走りのペースとなる集団を見つけ、それを先導としてペースを守り走り続ける事です。何事も一人でやるのは継続が難しいもの。ですから、ご学友と切磋琢磨し感化される事をレッスンでもお勧めしていますが、マラソンも同様です。ご両親様で言えば、ご自身の健康管理も一人でやるよりスポーツクラブなどのジムに行きトレーニングする方が継続されやすいのはその為です。ペースとなるモノやコーチの先導があると長続きしますね。そして、最後は駆け引きではありませんがその集団から逸脱して上位を目指す。とは言っても、長距離程一日にしてはならず。日々一日一日の積み重ねだと感じます。もちろんそこにはコツがありますが、ぜひ日常の遊びの中から取り入れて、持久力を高めると宜しいかと思います。今週末や祝日は、個人指導タイムです。本ブログには個人の掲載の為公開を行いませんが、引き続き日曜日のパークスクールは開講していますので、ぜひ様子をご覧に脚を運んでは如何でしょうか?今後春までは、ジュニアバッチテスト対策の陸上スキートレーニングやマット運動逆立ち・側転、ボール運動まりつきやジグザグドリブルなどなど。また、平成28年度4月開講のレッスンも夏まで一気に募集を公開しましたので、パークスクール東京のびのび教室で検索して受付をお願いします。さらには、新規・継続会員募集しています。東京日本橋事務局までお問い合わせください。

更新日:2016年1月28日(木)

子どもアイススケートレッスン日曜日のパークスクール

クリックで拡大 最短の近道でコツを伝え上達を目指す。日曜日の短期一日完結型のレッスンが一年に一度で登場します。本日のパークスクールは、毎年大人気のアイススケートを少人数制にて開講。室内リンクよりもやはり屋外が大好きっ。昨年に続き六本木ミッドタウンアイススケート特設会場にて練習を行います。毎週習うほどではないけれども習っておいて損はないスクール。それが東京のびのび教室パークスクールです。日曜日の活動の更新が遅くなりまして失礼しました。(今週は次年度会議が長引きましたので。)現地からの様子は、会員様向けにリアルタイム日記を独自のシステムにてタイムライン形式で公開していますので、当日の子ども達の活躍は会員サイトにてお楽しみください。さて、アウトドアクラブは本日がレッスンスタートです。いくみ先生も帯同してくれ、いつものメンバーや新たに双子のご兄弟のご参加などワイワイ楽しい日曜日の活動でした。お仕事とは言え、身体も心もお腹一杯になりました。やはり、子ども達から毎週パワーを貰っている様な気がします。子ども達は無限の可能性があるから大好きです。もちろん、当教室の講師陣も負けていられませんので、常に挑戦がテーマです。今日は、六本木ミッドタウン芝生広場でのアイススケートです。リンクが北側になるので本日はもの凄い寒いのですが、みんなスキーのウェアを着込んででヌクヌクで滑ります。初めてのお友達は、いくみ先生とゆっくり準備をして、すでに毎年の経験者や、自分のシューズをお持ちで習っているお子様は、りゅう先生と一緒にオープンと同時に滑り始めます。まだまだお客さんが少ないのでたくさん練習が出来ました。初めてのお友達は、恐る恐るゆっくりとリンクに上がります。氷の上のペンギンさんの様になって可愛らしかったです。でも、子ども達はいろいろな処が柔らかいので、吸収力が速いです。ほんの30分程のレッスンであら不思議。あんなに怖がっていた友達も滑るまではいかなくても、壁を触らないで氷の上を水平移動できる様になりました。経験者は、体重移動からバックのクロスまで練習を続けます。途中休憩を入れましたが、休み休みほぼ個人指導でレッスンが進み、最後は恒例の到達度テストです。しかも、上級者は、りゅう先生とのアイルスケート鬼ごっこ付き。でも、あっという間にみんなに辿り着いてしまい、「ひとりねらいなしだよぉ。」と言われる始末。(笑)でも、決してひとりねらいではなく、それだけスピードが違うと言う事です。当たり前ですが。(汗)みんなも、大人になる頃には先生を追い越して上手になるからねっ。最後は、キチンと用具を自分の事は自分でをテーマにしっかりお片付けをして終了です。都心では本日が今冬一番寒い日!でも、ミッドタウンのオープンテラスでお弁当タイムです。大人になったら、こんな極寒の中でお弁当を食べた事をデートした時に思い出すかな?ちょっと待街険をして帰路に着きます。今日は一日、身体も心もフルに使ったレッスン始まりでした。いつもの事ですが、解散式の時は参加者みんなヘロヘロ状態に。ご両親様を見たら、身体だけではなく心の緊張も解けてさらにヘナヘナ状態に。きっと一日フルに活動するレッスンは、ご家庭では担えないと確信しています。今日も良く頑張りました。お疲れ様でございます。

更新日:2016年1月20日(水)

長縄跳び子ども体操教室が今年もスタート

クリックで拡大 今春、パークスクール東京のびのび教室が20周年を迎えます。子どもクラブ組織時代も含めると早くも四半世紀になります!これも皆様のおかげでございます。いつもありがとうございます。さて、2016年今年も子ども体操教室パークスクールが始まりました。寒い冬のこの時期、幼稚園や小学校でも盛んに行われる長縄跳び・大縄跳びのレッスンからスタートします。今年のねらいは、ほぼ個人レッスン中心で、日帰りレッスンや夏合宿は2,3人でしっかりと子ども達と向き合えれば良いなぁと思います。ここが他のお教室やスポーツクラブさんとは異なるところ。参加費が高いには訳があります。しっかりコツを訴求して、お帰りには出来る様になる!そして自信に繋がりこの積み重ねが子ども達を大きく成長させるのだと考えております。本日は、明日から都心でも雪が降るとの事でしたが、朝は気持ちよく冬らしい季候でした。お日様も出ているのであまり寒さも感じません。今日は、参加人数が少ない少人数制の為、本来は長縄跳び・大縄跳び中心のレッスンでしたが、ご希望により「短縄跳び」を時間を増やして欲しいとのご要望によりオーダー通りのレッスンで進みます。こんな小回りの利く運営も少人数制と言うよりも個人指導中心だから出来る業。まだ前まわしが出来ないお友達は、当たり前ですが長縄は難しい。前回しはしっかり出来ているお友達は、後ろ回しなどの練習へ。本日のふりかえりの保護者説明会でもお伝えしましたが、努力の積み重ねや挑戦する気持ちの言葉の本当の意味を理解して欲しいと感じた初レッスンでした。これは、当教室の講師陣にも伝え1年を通して事項していきたいと思います。ところで、肝心の大縄跳びですが、ここでクイズです。『画像のお嬢様が大縄跳びにチャレンジしています。まだまだレッスンが始まったところですので、動作不安定ですが、どこか違うところがあります。さてどこでしょうか?』(ご本人の名誉の為にあえてお顔の見えない画像です。ブレていてスミマセン。この後のレッスンでしっかり跳べるようになりご両親様に披露出来ましたからご安心下さい。)初めてなので出来なくて跳べなくて当たり前ですが、答えは縄のタイミングとジャンプのタイミングが合っておらず全く逆ですねっ。短縄も同じで縄跳び全般に言えますが、ジャンプしている時には縄は必ず下にある訳です。そうしないと跳べないと言うよりも必ず縄に引っかかります。バイオメカニクス理論的には、子ども達のロケットジャンプ(ジャンプと同時に手を上げる動作)は2,3歳の幼児でも出来ますが、ジャンプの時に手が下と言う協応性の動作(相反する動き)や二つ以上の動きが縄跳びの難しいところです。これが、4,5歳の幼児でマスターして欲しい挑戦すべき点です。そしてさらに、大縄跳びの難しい処は、自分のリズムではなく相手のリズム(回っている縄のリズム)に合わせると言うところです。常日頃から、合宿等で自分ルールの我が儘は通用しない!と言い聞かせていますが、長縄跳びも同様です。相手の気持ちになる事が必要なんですね。こんなところも本当の言葉の意味を理解し出来なくても何度も何度も出来るまでチャレンジして欲しいと願っています。この後みんなの頑張りで全員跳べる様になり、全員揃ってジャンプで跳べました。今日もお疲れ様でした。今日は、遠く遠方山梨県よりもお越し頂きご参加ありがとうございます。遠方からでも一日完結型のレッスンですから、お越しになる価値はあると思います。でも、短期間で出来る様にあると言う事は、決してスパルタではありませんが、お子様の頑張る気持ちも大切です。引き続き頑張ってみて下さいね。今週末にはアイススケート、体操教室では、マット運動逆立ち側転、ボールキャッチ、ジグザグドリブル、まりつきなど春に向かい習っていて損の無い一日完結型のスクールを展開します。次年度、唯一の年間型体操教室「跳び箱・鉄棒・縄跳び」を網羅するハイパーサポートクラブの募集も始まりました。ぜひ、お席の確保をお願い致します。また来週お会いしましょう。初めてもビジター体験1回参加も出来ます。

更新日:2016年1月12日(火)

2016新年宜しくお願い致します。

クリックで拡大 本日(1/12)よりようやく日本橋事務局も2016新年始まりました。今年は、暦の曜日の関係でどこでも早いスタートですが、成人式の連休明けよりお待たせし開局しました。年末年始の休業期間中でも、WEBフォームやメール、HPの更新などで日本橋事務局には来局しており、休業期間中も皆様と繋がっておりますが、よやく通常業務に戻りました。この業界(何の業界か分かりませんが。)人がお仕事の時はお休みで、皆様がお休みの時にはお仕事があるルーティンです。その上、まとまったお休みを取る事が難しくタスクをこなしている日々でございます。その為、しっかりお休みを頂く事も重要で、この期間にシステムのメンテナンスや新たなチャレンジに向けた下準備も行っております。長い休みを頂きありがとうございました。本日よりどうぞ宜しくお願い致します。さて、毎年冬休みスキー教室にご参加になっているお子様が大病で検査入院があった為、おそらく初めてのお休みでした。そこで御父兄より「スキー教室も無事に修了された報告を伺い、2015年も終わるんだなぁとハッと気づかされました。今年は28日まで出勤していたことや、スキー教室の見送りがなかったこともありましてどことなくリズムが違う日々を過ごしておりました。のびのび教室が暦のリズムの一つになっていることを改めて感じました^_^」とご連絡を頂きました。『のびのび教室が暦のリズムの一つ』との嬉しいお言葉ありがとうございます。これを励みに2016今年もまた邁進して参ります。年末年始の休業期間には、皆様よりメールでのご連絡を多々頂きまた年賀状も多くの会員様から頂き開局早々ホッコリしております。(喜)今年は、長年会員様である3兄弟の末っ子のお子様が中学御卒業ですので、なんだか寂しくなります…。長男のお兄様が、幼児の頃から在籍して頂き、その頃末っ子の彼はまだお腹の中に居たのですね。お付き合いも16年以上になります。また、高校生になってもスタッフとしてお越し頂けると頼もしいお言葉も頂いているので、寂しくなんかありませんよね。みんなの人気者ですから。会員様の在籍期間が16年と言う事は、当教室も長く運営しておりクラブ組織の時代を含めるともう25年以上の四半世紀続いております。昨年のスキー教室でもホテルの大女将様より「もう菅平高原居来て20年が経つねぇ。」と。今年は成人式だった訳であります。そんな中、また嬉しい事に当教室の会員様が、ナント学校図書でもある図鑑に自分で電子顕微鏡で撮影した画像が名前入りで掲載されたとのご報告を頂きました。(画像)会員様の中でも様々なステータスのある方がおり、書籍やTV等に出ている事は良く聞く事ですが、さすがに図鑑に掲載されるとは驚きです。様々な嬉しい事からスタートした2016新年です。引き続き宜しくお願い致します。春休みジュニアスキースクールの最優先お申し込みが始まり、冬休みに続き多くの皆様が継続してご参加のお申し出を頂いております。(多謝)会員様は来週18日よりお申込みスタートします。一般ビジターの受付は20日です。参加人数をさらに絞りジュニアバッチテスト合格を極めます。ご参加の方よりは、「実は学生時代スキー部で、子供とスキーをする際は、ついつい白熱して指導してしまいます。今まではそれでも素直に聞いて(略)これも成長の過程と思いますが、人のアドバイスを聞かないとだめだめ人間になってしまいます。なので、他家の飯を食う、と言う訳ではありませんが、のびのびのキャンプに参加することで良い経験を積んで、最低限 人に迷惑のかけない人間になって欲しいと思います。話は変わりますますが、今年は本当に雪不足でびっくりしました。今回は越後湯沢でスキーをしたのですが、あまりの少雪に一部のゲレンデが閉鎖されていました。今年は一本一本の滑りが非常に大事ですね。肝に銘じて滑る事が出来るよう、子供に伝えて行きたいと思いました。では、今年もよろしくお願い申しあげます。」合宿だから見えてくるモノがスキー以外にあると思います。まずは、ご指摘の通り他家の飯を食うと言う事から違いを認め、今までのご家庭での我が儘放題の自分ルールでは通用しない事を認めさせ、そこから見つめ直して行動を変えて行く事が合宿の意義でもあります。合宿生活は、今までの生活と異なりタイトなところもありますが、皆で生活するからこそ分かる事もあります。今年もチャレンジをテーマに共に成長出来たら嬉しいですね。今週末の日曜日(17日)より通常のパークスクール体操教室が始まります。本サイトも更新していきますのでお楽しみに。

更新日:2015年12月29日(火)

最終日の幼児と小学生の少人数制スキースクール

クリックで拡大 本日夕刻をもちまして2015冬休みこどもスキーテックin菅平高原スキー場が無事に閉幕しました。今年もご参加ありがとうございました。最終日は最後の最後までスキーに出かけ滑り尽くすチームとやはりジュニアバッチテスト終了の安堵からかお土産に行くチームに分かれた選択プログラムの合宿最終日です。気になるジュニアバッチテストの結果は、今回は全員合格は出来ませんでした。特に上級のJr1の合格該当者は無し。残念ではありますが、Jr2級取得からまだ日も浅く練習の絶対量が少ないと感じます。ですが、3名の受験者の中で合格でもイイのでは?とのお子様も見受けられましたので次回2016春休みまでしっかりと対策を取り取得を目指しましょう。その他、ジュニア2級の合格者は2名。3〜6級は全員合格!一般BT3級の合格者も出ました。画像の通り少人数制のジュニアバッチテスト検定会の中では非常に高い合格率だと感じます。もちろん、菅平高原スキー学校が責任を持って輩出していますのでそのスキー技術はお墨付きです。次回、2016年3月26日〜29日の4日間で同じく菅平高原スキー場にて開催致します。今シーズンの締めくくりにジュニアバッチテスト検定会に参加しては如何でしょうか?すでに、今回ご参加の皆様ならびに陸上スキートレーニング倶楽部にお申し込みの皆様には特設サイトを公開し最優先先行受付が始まりました。今回のご案内は確実にお席のご用意が出来ますのでぜひ、継続して頂きスキーの上達を目指しましょう。来年中旬には、会員先行受付、下旬には一般ビジターのお申し込み募集が始まる予定です。合宿だから伸びる。絶対の自信がるからおススメします。素敵な子ども達との4日間をありがとう。またお会いしましょう。皆様お疲れ様でございます。

更新日:2015年12月28日(月)

来春開催20周年!第3日目ジュニアバッチテスト検定会

クリックで拡大 現地・菅平高原より、ジュニアバッチテスト合格の為の冬休み子どもスキーテックin菅平高原の子どもたちの活動報告を日記形式のブログで会員サイトにて毎日20回以上も更新しています。お子様を預ける安心感が違いますね。さて、本日バッチテスト検定会ですが、ホテルの女将さんから来春で菅平高原での開催が20年を迎えるとの事で、お恥ずかしながら当教室でも失念ておりました…。長くお付き合い頂きありがとうございます。その長年のノウハウから子ども達が短期間での上達が出来る訳です。今回の菅平高原スキー学校のコーチ陣からも、初めて担当してくださるコーチの方も居ましたが、「こんなに早い上達は初めてですね。」とお話し頂きました。比べる事は良くありませんが、他の学校さんやスポーツクラブやスイミングスクールでは、おそらく一週間程度の2シーズン掛かる処をこの合宿の短期間での体得は、「先生の生活のしつけが良いのでは?」と嬉しいお言葉に表れていると思います。もちろん当教室のメンバーの子どもの生活はある意味普段と異なりタイトなのかもしれません。でも、全てのキーワードは「チャレンジ」です。そこに行く過程の独自のメソッドが、子ども達を上達の助けをしているのだと確信しています。生まれて初めてのスキーを経験するお友達も、ジュニアバッチテスト6級だけではなく、5,4級までも取得できています。さらには、当教室初参加でもジュニアバッチテスト2級の合格者も。その上、一般BT3級に合格できた強者も今回おります。もちろん、上級合格には、今までのお子様のスキー経験もありますが、間違いなく短期間で上達している事は間違いないと思います。画像は、本日のジュニアバッチテスト検定会の様子です。画像は見ずらいのですが、ジュニアバッチテスト1級受験の最中です。現在、ジュニアバッチテスト検定要綱が県連単位になりJr1,2級の取得が以前より比較的優しくなったと思われます。ですが、特にJr1級は難関であります。一般BTの2.5級程度と考えられております。子ども達にとっては憧れではありますが狭き門です。ですが、通れないのではなく狭いだけであり、スキーバッチテスト合格の為のコツもあるのです。本日の総合結果はどうだったのでしょうか?お子様のお帰りをお待ちください。みんな本当に緊張感の中よくやり抜きました。お疲れ様です。バッチテストの後は、ホテルのご厚意でお餅つき大会を開催し、出来立てのお餅を頂きました。本当にモチモチして美味しかったです。夜は、ナイタースキーではなく唯一のお楽しみのお祭りです。参加者の子ども実行委員が企画運営してくれています。大盛り上がりで、今まで貰った事の無い位お土産をゲットして大喜びの興奮状態。就寝前は、読み聞かせをしなくてはいけないかなぁ?それだけみんな思いっきり弾けました。でも、やはりみんなお疲れモードで幼児や小学生だけではなく中学生さえもあっという間に夢の中。参加者全員元気に過ごしていますのでご安心ください。明日は、東京に帰着予定です。お迎えをお願いいたします。

更新日:2015年12月27日(日)

2015冬休みジュニアとキッズのスキー教室第2日目

クリックで拡大 昨晩より雪が降り積もり信州のスキー場でもだいぶゲレンデがオープンし始めました。菅平高原スキー場も東京のびのび教室のホテル目の前のメインゲレンデでもだいぶコンディションがよくなってきました。さらに、夜にスノーマシーンフル稼働させコースが広がったので安心してスキーレッスンが行えています。ですが、コース自体のオープン数がまだまだ少ない様で、他団体さんは遠方よりわざわざこちらまで遠征に来ている団体も多く、リフトの混雑が半端ではありません。一時のバブル期のスキー場のリフト待ちと言ったらご両親様にはお分かりになると思いますが…。それでも、足慣らし後の初めての本格的レッスンでは10回以上も乗車して練習している姿は心が打たれます。初めてスキーを履いたお子様をはじめ、本日全員リフトに乗る事が出来ました。(喜)しかも、ナイタースキーでの振り返りレッスンと言うよりは、居残りレッスンとでも言いましょうか?ナイタースキーの方が、ゲレンデも空いていてリフト待ちもないので、じっくり時間をかけて明日のバッチテスト検定会目指し練習に重点を置いて時間をかけました。その為、子ども達のナイタースキーでメンバーは確実にスキルアップした事は見て分かる程です。今日も一日本当によく練習に励みましたね。午前中のレッスンでは、スペシャルコースは大松ゲレンデまで車で送迎して頂きあっと言う間に出掛けて行きました。お昼ご飯もクラブハウスにてスペシャルなお食事だった様で!主任コーチに感謝しています。また、テクニカルコースは例年ですとほぼツアー形式で遠くの山まで行くのですが、本日はメインゲレンデが中心で繰り返しレッスン行っています。その他のチームはじっくり基礎から始めています。午後には、見違える位の滑りになり、全てのコースのお子様がリフトに乗って山頂目指しました。画像でもお分かりの通り、みんな元気いっぱいに活躍中です。無事に2日目が終了できました。他団体では、夜な夜なお楽しみ会を行い、消灯後も遊んでいる子どもを見受けますが、東京のびのび教室の子ども達は実に素直というか熱心でして、初参加のお子様にもその伝統の熱意が伝わる様です。その為、消灯後には就寝時間前には中学生でさえもあっという間に寝息が聞こえ夢の中。それだけ一日身体も心もフル回転で夢中になりスキーに専念している訳です。これも、合宿生活を通じた生活面より愛情の籠った一人一人に合わせた指導からビシッと姿勢を正す事により子どもたちのベクトルを合わせ充実したレッスンが出来る環境を整えています。これも少人数制だからできる業。この臨場感は、きっと現場でないと伝わらないはずです。以前、画像のプロフェッショナルが帯同して時に「今まで映像をたくさん撮ってきたが、のびのびさんのこの雰囲気はきっと画面では伝わらない」と。それだけ生き生きした活動であります。現地よりお伝えしてるブログですが、子ども達は全員元気ですし、涙あり笑いあり沢山の汗があり引き続き活躍中ですのでご安心ください。

更新日:2015年12月26日(土)

ジュニアバッチテスト合格の為の子どもスキースクール初日

クリックで拡大 東京発宿泊型子どもスキースクールの「子どもスキーテックin菅平高原スノーリゾート」が子ども達の冬休みの合わせて本日12/26より2015-16シーズン開幕しました。今年は全国的に雪不足で心配ですが、当教室の子どもスキースクールは、ジュニアバッチテスト検定の為のスキー教室ですので、画像の通り4歳のお子様でもナイタースキーまでレッスンを行い練習量は十分ですね。ゲレンデも空いていますから初日の足慣らしには十分過ぎる位レッスンを行えました。さて、今回は、週末の土日出発との事もあり、毎年ご参加の会員様は、ご家庭で過ごされる方が多く、その分、あまり営業や広告を出していないので何処でどの様にお知りになったか分からないのですが、初めてご参加になる皆様も多かったですね。東京駅での出発式はお待たせしない為にも早回しでしたが、しっかり説明責任がありますので、時間が掛かりお待たせして申し訳ありませんでした。さて、バスは順調に関越道に入りましたが、途中ちょっと渋滞しており車内では自己紹介や珍しくバスレク(笑)、スキー安全DVD鑑賞会などあまり時間を感じさせず、お昼過ぎには現地菅平高原に到着できました。ホテルでの昼食の後は、早速スキーウェアに着替えて足慣らしに向かいます。菅平高原スキー学校のコーチも出迎えて下さい、目の前がゲレンデなので安心ですね。初めての初心者は、ゆっくりじっくり始めます。滑れるお友達は、テクニカルチェックですが、毎年の事の様に初滑りはアレレ?でも、24時間後のレッスンの後には見違える滑りになるはずです。結果にコミットするとは言えませんが、みんなの頑張りが明日以降の検定合格に繋がる事でしょう。ホテルに戻り、大浴場でさっぱり。リフレッシュタイムで楽しんだ後は、夕食はみんなの大好きな大きなカラアゲが沢山っ!全員お残しもせずに完食です。そして、ここからが当教室の名物「ナイタースキーレッスン」に全員で向かいます。希望制ではなく幼児含め参加者全員で滑りに行くのは、現地コーチ陣も驚きの意気込みです。子ども達も、初めての虹色のカクテル光線の中でしかもナイター時には雪も待っていて幻想的で夢中でした。また、コーチと一緒に何回も何回もリフトに乗って練習している光景は毎年毎回印象的です。現地菅平高原小学校のゼッケン着用の子ども達にはさすがに負けてしまいますが、東京からのクラブで、徹底的にスキーに専念している姿は、最高峰なのではないかと自負しております。初日の夜は、気温もあまり低くなく粉雪の舞う心地の良い日よりです。子ども達の生活面での行動は、初めてのご参加の方も多くまだまだのびのびの掟(汗)であるのびのびルールが難しいお友達も居ますが、生活面からびしっとただし席に挑戦することが特徴ですから、明日以降も継続して訴求していきたいと思います。就寝準備をして消灯したらあっと言う間に寝息が聞こえています。子ども達初日よく頑張りました。参加者全員元気ですのでご安心ください。明日も現地より更新します。
追記:画像は、本日のナイタースキーの様子です。

更新日:2015年12月22日(火)

冬休みこどもスキーテックin菅平高原スキー場

クリックで拡大 まもなく開幕します。今週末12/26-29の日程で長野県菅平高原スノーリゾートを舞台にジュニアバッチテスト検定会実施のバッチテスト合格の為の冬休み子どもスキースクールです。先日の週末に下見と最終打ち合わせで現地菅平高原にスタッフ総出で行って参りました。今年は全国的に雪不足で先週末の時点で本州は何処もほぼ難しいコンディションでした。長野県内でも5,60程のスキー場がありますが、その中でもオープンが出来ているのは、おそらく15〜20程度のスキー場ではないでしょうか。雪は降るのですが、その後雨が降って解けてしまう傾向だそうです。そこで、のびのびの子ども達が毎年通っている菅平高原は、画像を見てお分かりの通りまずますの状態です。ホテル前の日の出ゲレンデですが、確かに、まだコースの外側(左右)には雪の付きが悪かったり迂回コースが十分で無い様ですが、当教室の冬休みスキー教室は「キッズとジュニアのバッチテスト合格の為のスキースクール」ですから練習には十分ですね。このところ、「開催中止はあるのですか?」とお尋ね頂きますが「まず間違いなく開催します!」とお答えしています。教育だけではなく保育(お子様お預かりの事です。)も担っているので、ご両親様のご予定もある事と思われます。どうぞ安心して下さいませ。現在、菅平高原は冷え込みさらには、県下でもTOPクラスのスノーマシーンを保有しているので、リフト会社が日々懸命にコース設営に励んでいます。今年は、クリスマス寒波が、少しずれ込みみんなの行く今週末頃に寒波襲来の予報です。きっと今頃ご家庭でご準備をされている事と思います。しっかりと対策をお願い致します。明日は祝日ですが、東京日本橋事務局にて当教室の最終スタッフミーティングです。お子様を大切にお預かりする事をお約束し、各スタッフに周知申し送りを行います。万全の対策でお越しをお待ちしています。26日に東京駅でお会いしましょう。

更新日:2015年12月11日(金)

2015今年最後の日帰りデイパークスクール体操教室

クリックで拡大 早いもので今年2015年も師走になり日曜日の子ども体操教室アウトドアパークスクールも12月6日をもちまして、日帰りレッスンは全て無事に終了出来ました。本年も皆様のご参加ありがとうございました。当教室のアウトドアレッスンは、毎週毎回お通いになる習い事ではなく、各ご家庭で習いたいレッスンをセレクトして頂きご参加するシステムとなっております。その為、毎週の様にお通いになるお子様も居れば、月に一回、年に一回のご参加の会員様もいらっしゃいます。年齢も幼児の頃は頻繁にお通いでも、年齢が上がるにつれて、サマースクールのみにご参加する方、幼児から通ってスキー教室のみ中学生になってもご参加になる方etcそのご参加方法は多岐にわたります。だから、いつでも少人数制の一日限定8名のレッスンレベルが保たれる訳であります。さて、最後のレッスンは、サマースクールでも定評のあるいくみ先生が駆けつけてくれました。今日は、この時期幼稚園や保育園、小学校でも始まる縄跳び教室ステップアップクラスの第二回目なので、レベル別チームに分かれた個人指導が中心です。その為、女性の先生も細かいところまで一人一人に丁寧に縄跳びのレベルに合わせて指導します。前回しのリズム合わせから二重跳び、さらには連続跳びから交差跳びの一人一人に合わせた指導は少人数制ならではの練習時間です。みんな上手になったかな?午後のレッスンではあまりにも夢中になり過ぎて、会員様向けのリアルタイム日記の更新も滞るほど頑張りました。しかも、画像の写真は、レッスン後の保護者説明報告会の後に、慌ててみんな集まり写真を撮りました。でも、疲れた中にも充実の表情が今日を物語っていると感じます。今年もありがとうございました。残すところ冬休みスキースクールin菅平高原スノーリゾートのみです。現地からの様子も本サイトにて公開しますのでお楽しみに。追記:縄跳びは子どもの縄の長さ合わせが大切ですよ。2016年1月に続く。

更新日:2015年12月2日(水)

年間型体操教室ハイパーサポートクラブ修了

クリックで拡大 1年間5回+α(個人レッスン・夏合宿)の日曜日のパークスクール体操教室にて、跳び箱、鉄棒、縄跳びをマスターする年間型の独自のメソッドで伸びる。決して難関型ではありません。(笑)2015年5月に開講して約半年の6ヵ月メンバーのみんな本当によく頑張りましたね。日曜日のレッスンをもちまして本年度も無事に終了できました。人気のハイパーサポート体操教室は、早くも次年度2016年春開講の先行受付始まりましたよ。さて、今日は最後のパークスクールレッスンです。新しい先生も来て子ども達のモチベーションもアップ!最後の到達度テストの時に本番に強かったのは、キレイな先生のお蔭かしら?縄跳びのレッスンは、すでに約半年前に基礎編を終了しているのですが、その間みんなは練習してきたのでしょうか?一日の完結型レッスンではありますが、日々の努力も必要です。もちろん、体操以外にも毎日のお勉強や習い事、お手伝いなどやる事も沢山ありますから、掛かりっきりで某幼児教室の自慢大会前の鬼特訓とはいかないまでもベクトルは合わせていく必要性はありそうですね。本日は、個別指導中心でお休みのお子様除き少人数制の5名のお子様ですが、二重跳びチームと前回しチームに分かれて練習をしました。目標は幼児でも小学生でも全員二重跳びですが、そこは焦らず基礎がしっかり出来ていないと「やっつけ仕事」の突貫工事ではその先が続かないのは事実。まずは、リズムジャンプから縄回しで安定した前回しが20回出来る様に努力しましたね。もちろん二重跳びへは一回跳びから連続跳びへ。ステップを踏んでコツを伝えながら攻略していきます。お天気は、だいぶ曇ってきましたがみんなのやる気は十分。到達度テストでは、ご父兄の前での発表会へ。みんなそれぞれ目標は異なりますが、笑顔で最終回を迎えられて良かったです。ご両親様にもしっかりと説明責任を果たし、これからも成長を支援する事をお約束しました。本年度のハイパーサポート年間クラスは終わりますが、来年2016年2月には個人レッスンがあります。引き続きやり残した所をピンポイントで攻略します。個人レッスンは時間が短いですが、その効果はお分かりだと思います。今週末の日曜日(12/6)には通常クラスですが体操教室で縄跳びもございます。目標に向かい頑張っているみんなが大好きです。本当によく頑張ったね。夏休みの宿泊サマースクールを乗り越えたから見えてきたモノがあるはずです。それを糧にこれからも希望を持って夢に向かって行って下さいな。本日の綺麗な女性の新任先生は、冬休みスキースクールにも帯同します。レッスン後には、初めての冬休みスキー教室へのご参加のご家族が御面持ちになりたいとの事で、わざわざご参加でないにも関わらずお越し頂きました。少人数制だから出来るお顔の見える関係を築く為、日本橋事務局スタッフはじめ講師陣も努力惜しまぬ覚悟です。これからも宜しくお願い申し上げます。皆様にお会い出来る事を楽しみにしております。

更新日:2015年11月18日(水)

2015-16シーズン開幕ジュニア陸上スキートレーニング

クリックで拡大 ご存知オリンピックのオフィシャル全日本スキー連盟SAJバッチテストならびにジュニアバッチテスト検定に合格の為の陸上スキートレーニング倶楽部が今シーズン2015-16も11月15日の日曜日に開幕しました。ウィンタースポーツの決定版。子ども達の冬休みと春休みのスキー合宿でゲレンデに立つ前からしっかりトレーニングを施します。ジュニア検定や一般BTの合格に向けて真剣です。普段は屋外でのスクールレッスンですが、機材や用具がある為に室内体育館のスタジオにて毎年開催しています。もちろん、お天気が良ければ斜面を利用したキッズトレーニングも行いますが、今年は今までになく午前中小雨が降っています。その為、恒例の室内での座学から理論テストまで開催。お昼は、これまた恒例のレストランでのランチバイキングです。結局最後は、デザートのケーキの食べた数を競う様になり、これはこれで中学生もいますから非常に楽しかったです。いつもノッテくれてありがとうねっ。さて、午後は本格的にレッスンが進みます。今回は、いつものバランスボールだけではなくステップボードを利用した新たなトレーニングから体幹の意識や内転筋さらにはバランスまでも養います。ゲレンデに立つ前にしっかりトレーニングする事がバッチテスト合格の近道だと確信しています。それを毎年長い間支えて下さるご家族の皆様のご協力が合っての事だと信じています。いつもありがとうございます。幼児の時からご参加頂き現在中学生になり楽しみにお待ち頂いている皆様の気持ちを大切にこれからも末永くお付き合い下さい。トレーニングでは、理論も相成って子ども達には難しい課題がありますが、「陸上で出来ない動きは、雪上では絶対できるはずがない!」のテーマから様々な角度から動きをマスターしていきます。最後の到達度テストでは、ビデオクリニックで自身の動きを再確認します。冬休みスキースクール開催まであと1か月ちょっとです。ご自宅でも練習を続けてみて下さい。きっとジュニアバッチテスト1級・2級やスキーの登竜門である一般バッチテスト検定2級の合格も目の前にあると思います。日曜日の活動報告ですが、本日、新たに信州・八方尾根スキースクールの総務部長、事務長様、はじめ副校長先生、企画ご担当のスタッフの皆様が東京までわざわざ遠方よりお越し頂きお面持ちとお打合せを日本橋事務局より東京駅にて行いました。今シーズンのゲレンデオープンもまだですが、早くも来シーズンから五カ年計画まで話題になり東京のびのび教室のスキーも新たなチャレンジの幕が開けました。明日は、日本橋事務局では、教育学部の大学生のスタッフ面接会です。着々とスキースクールの準備が進んでいますので、ご参加の皆様も楽しみにお待ち下さい。子ども達同様に新たな挑戦は続く。
追記:
会員サイト内のコラムに以前アップしていた情報ですが、皆様からのお問い合わせも多い為、一般の方にも公開します。
『特に御縁はありませんが子育てを楽しむパパ・ママのためのウェブマガジン『子どもの性格別オススメ習い事5つ。東大生の〇割が習っていた? 』のサイトに当教室が掲載されています。知っていましたか?掲載ありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます。
全607件 【No.201 〜 No.240】 / 前の40件1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16次の40件